日誌

富士見びより

修学旅行

6年生が修学旅行に行きました。

 

1日目は鎌倉で班別行動です。

 

江ノ電に乗ったり,おやつを食べたり。楽しい時間でした!

 

夕方,羽田で飛行機を見ました。

 

2日目は,八景島シーパラダイスです。

あっという間の2日間。忘れられない思い出ができました!

 

遠足の季節

今日は5年生と3年生が遠足に出かけました。

 

5年生は日光に向かいました。

 

3年生の行き先は,モビリティーリゾートもてぎです。

好天に恵まれました。楽しい一日を過ごしてきてください!

 

先生方もお勉強

教職員が水難救助法の研修をしました。

 

西消防署の救急隊員の方に講師をお願いしました。

 

心肺蘇生法とAEDの使い方を研修しました。

 

適宜アドバイスをいただいました。

今年も事故の無い水泳学習を目指してまいります。

 

あいさつ運動

小さな親切委員会によるあいさつ運動です。

 

中央広場に明るいあいさつの輪が広がります。

今日も元気な一日を過ごしましょう!

 

育ボス宣言

校長先生が教職員の前で「育ボス宣言」をされました。

教職員のライフバランスのとれた働き方を応援する,という宣言です。私たち教職員も安心して働けます!