日誌

R5 学校の様子

冒険活動教室

5年生の冒険活動センターでの様子を紹介します。チャレンジしたのは、イニシアチブゲームと杉板焼です。協力し合って最後までやり遂げることができました。活動の後は、おいしいごはん。感染予防対策を行いながら、バイキング形式で実施しました。

5年生冒険活動教室の出発

9月9日(金)5年生が、冒険活動教室に出発しました。子供たちは、いよいよ始まる宿泊学習に気合十分で出発しました。コロナ禍の中、送り出してくださった保護者の皆様、学校教育活動へのご理解とご協力に心より感謝いたします。ありがとうございます。

 

一斉下校見守りありがとうございます

9月5日(月)一斉下校を行いました。PTA広報部の保護者の皆様が、児童の下校班について危険個所や児童の下校の様子を確認しながら歩いてくださいました。学校では、安全な行動について児童と再確認しています。保護者の皆様のお力添えに感謝いたします。

 

避難訓練(竜巻)実施しました

9月2日(金)業間休みの時間に竜巻を想定した避難訓練を実施しました。教室の廊下側に机を集めて、机にの下にもぐり、ダンゴムシのように丸くなって頭部を守ります。竜巻にいつどこで遭遇するかわかりません。危険を予知して、素早くとるべき行動を判断し、行動に移せるようご家庭でも話題にしていただきますようお願いいたします。