文字
背景
行間
2023年12月の記事一覧
創立70周年記念セレモニー
12/2(土)の全校長なわ大会の前に,創立70周年記念セレモニーが行われました。
峰小学校PTAから創立70周年記念品として「ノーパンクタイヤ 一輪車 10台」と
「小学館図鑑NEO〔新版〕DVD付 20冊」をいただきました。大切に使わせていただきます。
創立70周年記念「全校長なわ大会」
12/2(土)は,全市一斉土曜授業日でした。
この日の2時間目は,各クラスで目標を立て,練習を重ねてきた「全校長なわ大会」でした。
主催は,計画委員会と運動委員会です。
青空の下で,各クラスの気持ちが一つとなって取り組んだ大会は,大変盛り上がりました。
峰小フェス2023 開催
11/18(土)にPTA主催の峰小フェス2023が開かれました。
体育館では,射的・わなげ・プラ板・体操着バザーのコーナーがありました。
校庭では,低学年・中学年・高学年に分かれて「だるまさんが転んだ」が行われました。
雪だるまも登場し,みんなで楽しく遊ぶことができました。
新着
令和6年度の給食費会計につきまして、4月23日に監査を終えましたので、決算報告
いたします。
保護者の皆様には給食費の円滑な運営にご協力いただきありがとうございました。
また、物価が高騰する中、安価で良質な食材を提供くださる地域納入業者の皆様にも
感謝申し上げます。
令和6年度給食費決算報告書.pdf
食育の一環として、給食の献立等について随時紹介させていただきます。
高学年の仲間入りをして、日々生き生きと委員会の常時活動に取り組む5年生の給食の様子を紹介します。
【本日の献立】鶏肉のコロコロからあげ、はるさめサラダ、とうふの味噌汁
子供たちの一番人気は、もちろん「からあげ」です。
そして、本校は情操教育の一環で、校内に生け花が飾られています。
学校支援ボランティアの方が2週間に1度、お花を生けに来てくださいます。子供たちのリクエストで、その花の名前も一緒に掲示してあります。わたしたち職員も、美しい花々を愛でてから、教室へ向かいます。
地域の皆様のあたたかなご支援に感謝申し上げます。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
6
4
4
0
0
9
著作権の配慮