地域協議会便り
コミュニティ

コミュニティ

1月31日 一斉下校(1月)

 今月も一斉下校で、地域や保護者の皆様に大変お世話になりました。毎月、こうして顔を合わせて見守っていただきながら下校することができ、大変ありがたいです。暖冬とはいえ大寒の最中での見守り、大変お世話になりました。

1月28日 東地区凧あげ大会

 今年も地区の凧揚げ大会を実施しました。低・中・高・成人の各ブロックに分かれて、自作の凧をあげました。穏やかな晴天に恵まれましたが、凧揚げにとっては「風をよむ」ことが難しい場面もありました。しかし、親子で声を掛け合って息を合わせながら揚げている様子は、とてもほほえましく、本大会ならではのすばらしさを実感しました。昇竜のごとく天高く揚がる凧のように、今年もすばらしい年になることを祈りました。参加した皆様、また事務局の皆様、大変お疲れ様でした。

 

1月10日 おはなしたまてばこ

 今日は、新年になって最初のよみきかせです。さて、おはなしたまてばこの中は、何だったかな?1年から3年生まで、楽しみながら最後まできかせていただきました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 1年:いちにちおばけ ドロロンの冬ごもり

 2年:バババーちゃんのそりあそび

 3年:おにたのぼうし チーターの大セール

12月20日 一斉下校(12月)

 今年最後の一斉下校が行われました。冬らしい北風が吹いていましたが、見守りボランティアの方がたくさん集まってくださいました、今年1年間のお礼を伝えることもできました。大変お世話になりました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。

12月20日 おはなしたまてばこ(1~4年)

 今日は、今年最後のおはなしたまてばこの時間です。クリスマスが近いこともあり、クリスマスやサンタにちなんだお話が出てくると、子供たちも大喜び。楽しい時間を過ごしました。今年も大変お世話になり、ありがとうございました。来年も楽しみにしています。

12月6日 おはなしたまてばこ(1~4年)

 今日は、1年~4年生の読み聞かせの日です。お話玉手箱の皆さんが、それぞれの学年に合った本を選んで読んでくださいました。日本の昔話や季節に合ったお話など、今日も、わくわくしながらお話に耳を傾けました。ありがとうございました。

1年:「よかったねネッドくん」「おおかみのまゆげ」

2年:「おたんじょうびのムーミントロール」(2年生からのリクエスト本)

3年:「パンどろぼう」「ぜったいあけちゃダメッ!」

4年:「アンナの赤いオーバー」

11月29日 一斉下校の見守り

 今日は、11月の一斉下校の日です。今日も、たくさんの見守りボランティアの方が来てくださいました。各方面ごとに付き添って下校していただき、子供たちも安心して帰ることができます。今日も、大変お世話になりありがとうございました。

11月29日 おはなしたまてばこ

 今日の読み聞かせは、5.6年生です。5年生は「ごんべえたぬき」、6年生は「かさこじぞう」「あさになったのでまどをあけますよ」でした。なつかしい民話や物語、そして美しいイラストの絵本など、あらためて本の楽しさを味わっていました。

11月19日 東地区防災訓練

 自主防災会の方が中心となって、地区防災訓練を実施しました。本地区は、台風19号の際に田川が越水して被害を受けたこともあり、前半は、水害に関する知識や避難の心得等について、講話の中で学びました。現在の田川の治水対策についても知ることができ、大変参考になりました。後半は、実際にパーテーションを設置したり、AEDの扱い方や消火器での消火訓練等を行いました。参加した児童は、ワンタッチ式のパーテーションを組み立て、万が一の際の雰囲気を味わっていました。自助や共助である日頃からの家庭や地域の備え、そして公助との連携体制づくりの重要性を改めて考える機会となりました。地域の皆様、大変お疲れ様でした。

11月15日 お話玉手箱さんの読み聞かせ

 今日は、3・4年生での読み聞かせがありました。3年生は、「ざしきぼっこ」「えんまのはいしゃ」、4年生は、「ヒッコリーの木の実」「さつまのおいも」と、それぞれ2冊ずつ読んでくださいました。毎週、楽しみにしている子供たち。来週もどうぞよろしくお願いします。