令和7年度 学校のようす
春の生き物 ~4年生~
4年生の理科の初めの単元は「春の生き物」です。
季節によって生き物の様子が違うことを「さくら公園」に
実際に行って観察します。
今日は,春の「さくら公園」の様子を観察に行きました。
芝桜やタンポポ,桜,またテントウムシやすずめなどの生き物を
観察カードに,絵に描いたり文字で残したり,記録していました。
次は,夏に行く予定です。
どんな変化が見られるか,子どもたちも楽しみにしています。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
健康診断
11日から今日まで,身体計測や視力検査,聴力検査など
様々な健康診断を行っています。
定期的に計測したり検査したりすることで
自分の健康状態を把握するとともに,
成長の喜びを味わわせることを目的にしています。
今日は1年生が身体計測や視力検査を行いました。
静かに並んで,きちんと検査を受けていて,立派でした。
この後,学校医の先生方による検診も始まります。
疾病や体の異常を早期に発見し,早期治療にもつなげていきたいと思います。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
全国学力・学習状況調査,とちぎっ子学習状況調査
今日は,4・5年生は「とちぎっ子学習状況調査」,
6年生は「全国学力・学習状況調査」が1時間目から3時間目まで実施されました。
教室に行ってみると,どのクラスも鉛筆の音だけが聞こえ,
みんな集中して,問題に取り組んでいました。
結果については,学校でも分析をして今後の授業に生かしていく予定です。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
初めての給食! ~1年生~
今日は,1年生にとって小学校生活初めての給食です。
給食当番も1年生が行うため,一つ一つ丁寧にやり方を説明しました。
初めのうちは空き時間の先生も手伝って,手厚くサポートしています。
今日は初めてにもかかわらず,1組から4組まで静かに準備して,
予想の時間より,はるかに短い時間で用意することができました。
初めてのメニューはカレーです。
教室からは「もっと食べたい」という声も聞こえ,
みんな美味しそうにほおばっていました。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
8名の職員との別れ ~離任式~
11日(金)に離任式が行われ,8名の職員とお別れをしました。
式では6年生の代表による別れの言葉や離任する職員からの話の他,
花束贈呈があったりしました。
また,式の最後にはみんなで列を作り,
学校全体で離任する先生を見送りました。
別れはいつの時も寂しいものです。あちこちで涙が見られました。
きっと離任する先生にとっても忘れられない式になったことと思います。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
急な下校時刻の変更について
11日(金)には,雷雨による下校時刻の変更について,
大変ご迷惑をおかけしました。
改めて,今回の対応について見直しを図り,
子どもたちの安全な下校に向け,
取り組んでいきたいと考えています。
今後とも,ご協力のほどをどうぞよろしくお願いいたします。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
133名の新入生をお迎えしました ~入学式~
今日は,入学式があり,133名の新入生をお迎えしました。
今回の入学式では,初めて6年生がで参列し,
代表の人が,お迎えの言葉を伝えました。
新入生をお迎えすることは,学校としてとてもうれしいことです。
明日から,新入生が登校しますが,
2年生から6年生まで,みんなで大切にサポートしていきたいと思います。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
入学式の準備
明日に控えた入学式に向け,6年生は5時間目に準備をしました。
体育館だけでなく,1年生教室や昇降口,トイレ,授乳室など
明日使う場所を手分けして,一生懸命きれいにしてくれました。
明日は入学式です。
学校みんなで新入生をお迎えしたいと思います。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
校庭の様子
校庭の南側に小さな桜の樹があります。
その桜の木が今,満開になっています。
まるで,みんなの進級や1年生の入学をお祝いしてくれているかのようです。
そのわきで,業間休みや昼休みには,遊ぶ姿がたくさん見られます。
中には,新しいクラスで遊ぶ姿も見られます。
今年も「笑顔いっぱい」の学校になる予感です。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
令和7年度がスタートしました
今日から新年度の始まりです。
朝,一斉に新しいクラスが張り出され,子どもたちは自分の名前を見つけて,
歓声をあげていました。
また,1時間目から着任式,始業式があり,その中で担任発表も行いました。
本校は「かかわり」を大切にしている学校です。
新しい友達,新しい担任との出会いは,新たな「かかわり」を生むチャンスでもあります。
中には不安な気持ちをもつ人もいるかもしれませんが,
一人一人に寄り添いながら,新しいスタートをサポートしていきたいと思います。
【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小