日記・出来事

お知らせ

NEW 性教育サポート事業を実施しました。

 6月5日(水),3年生と保護者の方々を対象に、性教育サポート事業として,すみれレディースクリニックの佐藤尚人先生よりご講話をいただきました。

 思春期の身体の変化から妊娠・出産,人工妊娠中絶や性感染症まで,事前アンケートの結果も交えながら,丁寧にお話をしてくださり,生徒たちもしっかり学ぶことができました。

 また,講話の最後には,
 ・自分のからだをよく知ろう! ・個性を大切にしよう!
 ・人と同じでなくてOK!   
・自分の意志をはっきり持とう!
 ・自分にプライドを持とう!後悔のない行動をしよう!
 ・NOといえることも大切!  ・情報に惑わされないように!

というメッセージをいただきました。















NEW 修学旅行,無事出発しました。

     6月7日(金)早朝、 京都・奈良に無事出発しました。
校長先生、実行委員長のお話、添乗員さんの紹介を行い、心構えを整えて新幹線に乗車しました。
「相手を思いやる気持ち」を忘れずに、思い出に残る修学旅行にしてください。
 出発式の様子を紹介します。


 5:55  出発式が始まりました。
   
                              実行委員長の話
   
      朝からみんな元気です。
 
 
  見送りに来てくれた先生に、「行ってきます!」ハイタッチで挨拶

NEW 修学旅行の事前指導を行いました。

    6月6日(木)5・6校時,事前指導を行いました。
明日の7日(金)~9日(日)の3日間,京都・奈良方面にて,2泊3日の修学旅行を実施します。 
   スローガン古を学び 時と戯れ 僕らの時代を 今造ろう』の如く,京都や奈良の歴史や文化,伝統などに接し,見聞を広めるとともに,級友との集団生活や班別活動を通して中学校最高の思い出を作ってほしいと思います。
            
  校長先生の話「相手の気持ちを考えた三日間にしてほしい」。
 
   6校時、しおりを見て、必要事項をメモしながら最終確認を行いました。

NEW 危険箇所マップ作成しました。

 保健室の入り口付近に、危険箇所マップが掲示してあります。
 イラスト入りで、分かりやすく注意事項が記載されていますので一度ご覧いただければ幸いです。
 今後とも陽東中学校は「安全に気をつけて生活する。」を念頭に、安心安全な環境づくり、陽東中生徒の健全育成に努めていきます。

 トイレのドア、開閉に注意 右側歩行 歯ブラシをくわえたまま走らない 
 毛虫に注意 ○○が危ない ここが危険等、具体的な注意喚起を行っています。


NEW 6/27(木)は体育祭です。

   体育祭の通知文を発行しました。
 →
下記の添付ファイルでも参照できます。
 R1.6.27 体育祭の案内 ・保護者).pdf
 
 
スローガン
 「力戦奮闘 目指せ優勝 燃やせ陽東魂」
 
 シンボルマーク
   
 
 本番の体育祭は、6月27日(木)に実施します。
  今年は、一体どのクラスが優勝するのか、どの色が総合優勝するのか、
 当日、生徒たちの活躍、演技等、力を合わせたパフォーマンスが楽しみです。