日記・出来事

お知らせ

お知らせ 文化祭シンボルマーク・スローガン決定!

今年もこの時期がやってきます。

来月末に行われる、文化祭のシンボルマークとスローガンが決まりました。

今年のテーマは「百花繚乱」です。

シンボルマークは3年生の岡本さんの作品、スローガンは同じく3年生の竹内さん作品です。

 

シンボルマーク

転載厳禁

 

スローガン

「個々で咲かせた一つの花を 世界で一つの花束に」

学校徴収金の口座振替について

【学校徴収金の納入についてお知らせ】 

 9月5日(月) 口座振替日です。

 保護者の皆様には,日頃より学校徴収金の納入についてご協力をいただき,誠にありがとうございます。

 9月分の口座振替は,5日(月)となっておりますので,通帳の残高をご確認いただき,ご準備くださいますようよろしくお願いいたします。

 再振替日は,9月20日(火)になります。再振替日に引き落としできなかった場合には,現金での納入をお願いいたします。

 ※参考に,「学校徴収金振替一覧表」を添付しました。金額,振替日など,お確かめください。

  R4-9月再振替 学校諸経費一覧計画表.pdf

お知らせ 栃木県合唱コンクールの結果

昨日、8月28日(日)に行われた第59回栃木県合唱コンクールにおいて、

本校コーラス部が、中学校部門同声の部において「銀賞」を受賞しました。

Nコンに続き、8名でのチャレンジでしたが、色鮮やかなピアノに乗って3階席の保護者に向けて丁寧に歌い上げることができました。

人数のハンデを乗り越えての受賞に拍手です!

【演奏曲目】

 同声アルバム のはらのうたⅠより

  はるがきた 

  なみだ のち にじ

お知らせ 関東大会(陸上競技・弓道)の結果

【陸上競技】8月10日(水)

  男子走り幅跳び 2位 二村楓汰さん(3年) 6m76cm

   ※二村さんは全国標準記録を突破してるため、全国大会にも出場。

   ※この記録は、今シーズンの中学校全国ランキングでトップ10に入る記録です。

   全国大会は、8月18日(木)-21日(日)に福島県とうほう・みんなのスタジアムで開催されます。

   男子走り幅跳びは21日(日)12:00スタート予定です。

    大会HP(速報なども見られます。)➝ https://tf.zenchuu.jp/ 

 

【弓道】8月15日(月)東京武道館

  男子団体  優勝  的中数15

  男子個人  優勝  阿久津裕斗さん(3年) 的中数7

   ※弓道は、全国大会はありません。

おめでとうございます!

お知らせ プールのテント設置

本校のプールには日よけのテントが2基ありますが、

一つが枠だけとなっており用をなしていませんでした。

去る8月3日に、本校同窓会の協力を得て、新しくテントを張ることができました。

本校は水泳部もあり、部員数も居ますので、少しでも日除けになってくれれば幸いです。

同窓会のご協力に感謝申し上げます。