文字
背景
行間
日誌
宇河新人(男子テニス)
宇河新人大会テニス大会が行われました。
1回戦対東高附に2-1で勝利、2回戦対豊郷中に2-1で勝ちました。準々決勝は、対姿川中1-2で負けてしまいました。
「敗者復活戦頑張ります。」
敗者復活1回戦対鬼怒中に残念ながら負けてしましました。
宇河新人(サッカー)
宇河新人サッカー大会がグリーンスタジアムサブグランドで行われました。
2回戦対一条中が行われました。堅い守りで試合を進めましたが、惜敗しました。
宇河新人(女子バスケ)
宇河地区女子バスケットボール大会が清原中で行われました。
1回戦は、対瑞穂中
一進一退のゲームでした。善戦しましたが、惜敗しました。
10/14新人宇河大会速報(男子バスケ)
ブレックスアリーナで男女バスケットボールが行われています。
15:00から、2回戦 姿川中との対戦です。
第2クォーターが終わり、21-29 後半追いかけます。
後半には1点差まで追い上げました。底力のあるチームです。結果は51-60で惜敗しました。
10/14新人宇河大会速報(バレー)
本校体育館で女子バレーボールの予選リーグが行われています。
本校は第二試合に登場。いよいよ始まります。(11:10)
リーグ第1戦、宮の原中に0-2で惜敗。第1セットは24-24という競り合いでした。
第2戦に臨みます。
10/14新人宇河大会速報(テニス)
屋板運動場では、14日は女子、15日は男子が行われます。
夜中までの雨の影響で、1時間遅れて始まります。
女子団体は横川中に0-3でした。
和風ハンバーグを食べパワーをつけて、試合に臨みます。
10/14 新人宇河大会速報(弓道)
国体の関係で例年より1か月遅く新人宇河地区大会が始まりました。
各会場で熱戦が繰り広げられます。
弓道は宇都宮市弓道場で、14日が女子、15日男子の団体、個人が行われます。
12:50 高瀬さん 8射6中で個人2位入賞しました。
団体は暫定1位で午後の団体決勝トーナメントに進みました。
試合後の分析中。この積み重ねが大切です。
14:00決勝トーナメント
勝ち上がり、準決勝へ。
強い、、、決勝へ 。(14:20)
決勝戦、対鬼怒中、5-5で競射(延長戦)1-2で惜敗し、準優勝となりました。
10/13(木)第2学期始業式を行いました。
10/13(木)第2学期始業式を行いました。
始業式(校長先生の話)の後、後期生徒会役員任命式を行いました。
校長先生の話
生徒会任命式
生徒会長の所信表明
生徒会役員のみなさん
「頑張ります!!」
10/ 7(金) 終業式を行いました。
10/7(金) 宮っこ心の表彰 教育長奨励賞の表彰式の後、終業式を行いました。
各学年表彰者
1学年
2学年
3学年
終業式
生徒発表
校長先生の話
校歌斉唱
伴奏者・指揮者