ブログ

日誌

10/20文化祭 合唱部・吹奏楽部の演奏

【合唱部】

音楽「ありったけの夏」

有志の男子も加わり、混声合唱を披露 「なんでもないや」「群青」

「世界はあなたに笑いかけてる」

【吹奏楽部】

コンクール曲 音楽「バルバレスク ~ ウインドオーケストラのために」

音楽「学園天国」

先生も参加して、大盛り上がり。振り付けもばっちりです。

全員で 音楽「カイト」を歌いました。

  ・・・・君の夢を 叶えと願う 溢れ出す ラル ラリ ラ

最後に全員集合

10/20文化祭 合唱コンクール

教育会館で3年ぶりに全校生で行う合唱コンクール。学級が、学校が一体となった時間を歌を通して楽しみました。

音楽【2年生の部】3組「君とみた海」、3組「HEIWAの瞳」、1組「時を越えて」、5組「結 ーゆいー」、2組「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」

交流している盲学校の橋壁さんも参加し、3組の力になってくれました。

 

 音楽【1年生の部】3組「あさがお」、1組「大切なもの」、4組「旅立ちの時」、2組「マイバラード」、5組「君をのせて」

音楽【3年生の部】1組「虹」、6組「聞こえる」、4組「言葉にすれば」、2組「信じる」、5組「Gifts」、3組「走る川」

新人宇河(卓球)

清原体育館の卓球女子団体の予選リーグは

上河内中3-0  上三川中3-1で決勝トーナメント戦へ。

NEW16:30  決勝トーナメント1回戦に勝利し、県大会出場。順位決定戦の末、第7位でした。

 お知らせ男子団体の予選リーグ若松原0-3、泉が丘0-3どちらも惜敗でした。

NEWシングルスの結果です。

県大会出場者
女子
2年 田口乃愛(ベスト32)
1年 天谷葉月(ベスト32)

 

新人宇河(男子弓道)

宇都宮市弓道場にて男子団体、個人戦が行われています。各チームとも絶好調で、午後の決勝トーナメント戦に期待されます。

NEW13:00 決勝トーナメント進出8チーム中4チーム(ABCD)が陽西です。

個人戦は2位荒井さん、3位齋藤太さん、4位齋藤順さん、5位岩上さん、6位六本木さん

NEW14:00  陽西中C  荒井、岩上潤、須藤チーム3位。他、3チームは、ベスト8でした。

 

新人宇河(剣道)

14日は豊郷中での男女団体、16日は男女個人が行われます。

(10:00)女子団体1回戦 対宇都宮東附属は、5-0で勝利しました。

(10:20)女子団体2回戦 対国本中は2-3で惜敗しました。

このあと県大会をかけて敗者復活戦に挑みます。

(11:40)敗者復活戦の決勝で、惜しくも敗退。県大会を逃し悔し涙です。

 

NEW男子団体1回戦 宇大附に5-0で勝利。

NEW14:00  2回戦 鬼怒中 3-1 で勝利。準決勝進出です。

NEW14:20  若松原中との準決勝は2-2で代表決定戦で惜敗し、3位となりました。

明日は個人戦、頑張れ!

新人県大会(水泳)

夏季スポーツである水泳の大会は夏に集中しています。10/15土曜日は県内では地区大会が行われていますが、水泳だけは日環アリーナで県大会が行われます。

本校からは地区を勝ち抜いた4人が出場します。

4人とも自由型。ベストを尽くしました。