文字
背景
行間
日誌
10/19 文化祭(午後の部)盛り上がりました
午後の有志発表は、文化祭スローガン「広がれ笑顔 響け音色 轟け陽西Collar!!」にふさわしく、とてもノリのいいものでした。大いに楽しめました。
こうして1日を振り返ると、全員が参加して作り上げた素晴らしい合唱コンクール・文化祭でした。特に、陽西の底力を、表現力を、そして団結力を見ることができました。
10/19 合唱コンクール・文化祭が行われました
晴れ渡る秋空のもと、男体山や女峰山を正面に見ながら歩いて5分。身近なところに恵まれた教育環境(ホール)があることに感謝しながら、教育会館に到着しました。生徒たちもにこやかで元気です。
今日の午前中は、教育会館で合唱コンクールとステージ発表です。
特にこの1週間は、毎日、昼休みも放課後も、校舎中から皆さんの歌声が響き、学校全体が文化的で豊かな雰囲気に包まれていました。聞くたびに上達していきました。本番は最高の歌声でした。感動をありがとう。
10/14 新人県大会速報(卓球、剣道、バレー)
昨日に続き県大会2日目が各会場で行われました。
卓球(茂木体育館)
男子シングルス 大柿さん、小森さんともにベスト16
女子シングルス 天谷さんベスト16、角野さんベスト32
女子バレーボール(DAIKYOアリーナ佐野) 2回戦惜敗 0-2 北高根沢中
剣道男子個人戦(県北体育館) 2人出場 1回戦惜敗
10/14(土)新人県大会(弓道男子)速報
新人県大会(弓道男子)が市弓道場で行われました。
予選Aチーム・Bチーム・個人戦とも力を発揮しています。
Aチーム
Bチーム
10/13(金)新人県大会(剣道)速報 女子個人・男子団体
10/13(金)県剣道大会
女子個人は惜しくも1回戦敗退しました。
男子団体は1回戦敗退しました。来年に向けてまた頑張ります。
10/13 新人県大会速報(女子弓道)
宇都宮市弓道場で弓道女子個人、団体が行われています。
午前の部が終わり、A.Bチームが2次予選に進んでいます。13:30
10/13 新人県大会速報(バレーボール)
DAIKYOアリーナ佐野で女子バレー県大会が行われています。
大内中との初戦は2-0で勝利し、明日の2回戦にコマを進めました。
10/13 新人県大会速報(卓球)2回戦敗退
県南体育館(小山)で卓球団体戦が行われています。本校からは男子団体が出場。第二試合を前に、集合写真を撮りました。
南犬飼中との1回戦が始まりました。10:30
初戦は3-0で勝ちました。
2回戦は河内中と対戦し、接戦の末、2-3で惜敗しました。
10/12 1日中、歌声が響いています
合唱コンクールまであと1週間。授業中はもとより、昼休みや放課後に練習をしています。
放課後には、学年の垣根を越えて、聞かせ合う練習試合が行われていました。
10/12 2学期始業式・生徒会役員任命式が行われました
2学期は明日からの新人県大会、来週の合唱コンクールなど、仲間と一丸となれる瞬間から始まります。「心」や「感動」は目に見えるものではありません。しかし、見えないからこそ、「メンタル・ハーモニー」という言葉を一緒にイメージして、力を合わせて目標に挑戦していきましょう。