文字
背景
行間
陽西中学校からのお知らせ
日誌
表彰朝会が行われました
6月21日(水)表彰朝会が行われました。今回表彰されたチーム・個人は次の通りです。おめでとうございます。今回表彰されたチーム(個人)も惜しくも逃したチーム(個人)も総体でのより一層の活躍を期待しています!!
宇河地区中学校春季弓道大会 男子団体3位(弓道部男子)
宇河地区中学校春季弓道大会 男子個人準優勝(大垣さん)
宇河地区中学校春季陸上競技大会 共通男子200m第2位(久保さん)
宇河地区中学校春季陸上競技大会 共通女子200m第1位(角野さん)
宇河地区中学校春季陸上競技大会 3年女子100m第3位(角野さん)
県中学校春季陸上競技大会 共通男子200m第8位(久保さん)
県中学校春季陸上競技大会 3年女子100m第8位(角野さん)
宇河地区中学校春季野球大会 第5位(野球部)
日本プロ野球OBクラブ杯 栃木県中学生野球大会 第3位(野球部)

表彰を受ける弓道部代表

表彰を受ける野球部代表
宇河地区中学校春季弓道大会 男子団体3位(弓道部男子)
宇河地区中学校春季弓道大会 男子個人準優勝(大垣さん)
宇河地区中学校春季陸上競技大会 共通男子200m第2位(久保さん)
宇河地区中学校春季陸上競技大会 共通女子200m第1位(角野さん)
宇河地区中学校春季陸上競技大会 3年女子100m第3位(角野さん)
県中学校春季陸上競技大会 共通男子200m第8位(久保さん)
県中学校春季陸上競技大会 3年女子100m第8位(角野さん)
宇河地区中学校春季野球大会 第5位(野球部)
日本プロ野球OBクラブ杯 栃木県中学生野球大会 第3位(野球部)
表彰を受ける弓道部代表
表彰を受ける野球部代表
第1回校内授業研究会を行いました
6月19日(月)宇都宮大学教育学部教授 松本 敏 先生を指導者にお招きして第1回校内授業研究会を実施しました。若林・萩島の2名の授業者によって3年1組で英語の公開授業を行いました。授業研究会では,本校の重点目標である【「対話」を通した主体的で深い学びの実現】が授業の中でどのように実践されていたかを検証し,最後に松本先生からのご指導をいただきました。全職員で今後の授業作りに生かしていきたいと思います。

公開授業を行う若林教諭

授業研究会の様子

宇都宮大学の松本先生からご指導いただきました
公開授業を行う若林教諭
授業研究会の様子
宇都宮大学の松本先生からご指導いただきました
2学年 しもつけ新聞塾が行われました
6月21日(水)6校時「インタビューの仕方」をテーマに「しもつけ新聞塾」が行われました。5W1Hをふまえたインタビューの仕方を学び,2人1組になって「昨日の晩ご飯について隣の人に聞いてみましょう」に挑戦しました。2分ずつ交代でインタビューをしてその結果を発表しましたが,5W1Hをきちんと取り入れたすばらしい発表ができました。今回学習したことは,7月3日から始まる宮っこチャレンジウィークで,事業所の方へのインタビューを行う際に実践することになります。
わかくさ特別支援学校運動会に参加しました
6月17日(土)の土曜授業後,ボランティア委員会2年生(9名)でわかくさ特別支援学校の運動会に参加してきました。
わかくさ特別支援学校の明るく元気な児童・生徒のみなさんと一緒に競技に参加させていただいたり,準備のお手伝いをさせていただいたりしました。
周りを見て自分から積極的にお手伝いをする様子が見受けられ,頼もしさを感じました。この活動をきっかけに,ボランティア活動に興味をもってくれる生徒が増えることを期待します。
わかくさ特別支援学校の明るく元気な児童・生徒のみなさんと一緒に競技に参加させていただいたり,準備のお手伝いをさせていただいたりしました。
周りを見て自分から積極的にお手伝いをする様子が見受けられ,頼もしさを感じました。この活動をきっかけに,ボランティア活動に興味をもってくれる生徒が増えることを期待します。
市P連ソフトボール大会が行われました
6月18日(日),宇大附中において,市P連ソフトボール大会が行われました。保護者,教員併せて13名の選手と大応援団で臨みましたが,1回戦で宮の原中学校に11-25で敗戦してしまいました。しかし,終始元気に和やかに陽西中らしい試合を展開しました。選手,応援の皆さんお疲れさまでした。

【開会式】 【ピッチャー髙倉先生】

【選手 集合写真】
【開会式】 【ピッチャー髙倉先生】
【選手 集合写真】
カウンター
4
1
5
9
0
0
2
1,230,000アクセス R4.4.1
1,820,000アクセス R5.4.1
2,670,000アクセス R6.4.1
3,600,000アクセス R7.4.1
著作権等に関する注意事項
キャビネット
事務室から
各種証明書の申請について
各種証明書の発行を希望される場合には、下記の添付ファイルをダウンロードし、必要事項を記入し、陽西中学校へご提出ください。
各種証明書(学割も含む)の発行には、数日かかることもありますので、余裕をもって申請くださいますようお願いいたします。
GIGAスクール/タブレットPC関連
保健室から
保健関係提出証明書等ダウンロード
・スポーツ振興センター関係
病院、診療所、歯科
柔道整復師用
治療用装具・生血明細書
調剤報酬明細書 薬局(病院外の調剤薬局)
・学校生活管理指導表
心臓・腎臓
アレルギー疾患用
・その他
インフルエンザ報告書
てんかん指示書
歯科検診治癒証明書.pdf
登園・登校届(陽西中).pdf
宇都宮市PTA連合会より
(宇都宮市PTA連合会HP内)
Read Me
お知らせ
○陽西中学校いじめ防止基本方針
・いじめのない学校を目指し,地域と家庭と連携して取り組みます。
H30 いじめ防止対策基本方針.pdf
○ケータイ・スマホの危険性
・知っていますか?ケータイ・スマホの危険性について
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言Ver.2①.pdf
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言Ver.2②.pdf(宇都宮市教育委員会より)
○陽西中学校部活動指導方針
・技を磨き,精神を鍛えます。
部活動指導方針.pdf