陽西中学校からのお知らせ

日誌

NEW 修学旅行2日目夜、旅館にて

 2日目の夜を迎えました。夕食のメニューは、エビなど魚介類の鍋や茶わん蒸し、シュウマイ、お蕎麦です。今日、歩き回って疲れた体にエネルギーをたっぷり補充しました。その後入浴を挟んで、舞妓さんによる舞の披露を鑑賞しました。若干二十歳の舞妓さんは祇園で売れっ子の舞妓さんで、みんなの目は釘付けでした。美しさと色っぽさに浮かれていたのは生徒たちよりも、校長先生をはじめとする男性の先生方でしょうか(笑)






NEW 修学旅行2日目、京都班別研修

無事全員、班別学習から戻ってきました。各グループ3〜5人で班を編成し、それぞれが充実した活動を行ってきました。範囲は広く、嵐山方面から宇治方面に渡りました。また、定番の見学地から趣のある見学地まで幅広く見て回りました。京都に関する知識、理解だけではなく、友情や責任感など、大切なことを学ぶことができました。普段の学校ではなかなか経験することができない、貴重な経験となりました。






NEW 修学旅行2日目京都、朝

おはようございます。修学旅行2日目の朝を迎えました。事前の予報では雨ということでしたが、京都は晴れています。夜は各部屋で体を休めました。中には、元気がありあまっている人やテンションが高い人もちらほら。今日は京都で1日、班別研修を行います。これから出発です。行ってきます。








NEW 修学旅行1日目京都、夜旅館にて

現在、宿泊先にて夕食を済ませたところです。メニューはすき焼きでした。みんな、美味しそうに鍋をつついていました。若干名、頭痛などの体調不良が出ておりますが、大事に至ることはなく、大きなケガもありません。明日に向け、体を休めたいと思います。

感想:【すき焼きの肉は肉厚だった】
   【美味しかった】など













2学年授業参観と保護者会を行いました


 6月21日(金)、第2学年の授業参観と保護者会が行われました。5時間目は各クラス担任の授業の参観。6時間目は体育館での保護者会を行いました。日々の生活の様子や学習への取組の状況と今後の学習について、そして職場体験学習「宮っこチャレンジ」についての説明を行いました。 

 宮っこチャレンジは7月1日(月)~5日(金)の5日間行われます。ご家庭にもご負担をおかけする場面が多々あると思いますが、よろしくお願いします。

生徒にとって実りある体験になることを願っています。

≪授業の様子≫






≪保護者会の様子≫