陽西中学校からのお知らせ

日誌

宇河春季大会報告【男子ソフトテニス部】

〇結果:
・団体 1回戦敗退
・個人 ベスト32 2ペア

〇部長のコメント:
 個人戦で2ペアがベスト32という結果を収めました。コロナウイルスの影響で大会が開催されるか直前までわかりませんでしたが,大会が行われると発表された後は,大会に向けていつも以上に練習を集中して頑張りました。日々の練習の成果を発揮できましたが,課題も見つかりました。夏の総体に向けこの課題を頑張って乗り越えて,先生方のアドバイスをもとに皆で高め合っていきたいです。

体育祭予行が行われました。

 6月7日(月)体育祭の予行が行われました。
 感染症対策や熱中症対策を行いながら,体育祭のプログラムに沿って,入退場の練習,競技方法や係活動の確認を行いました。
 当日の開催時間を短縮するため,『レインボー引き』は本番(得点種目)として行いました。どのクラスも一生懸命に取り組む様子が見られました。
 10日(木)の本番に向けて、頑張って練習に励みますので,ご声援をどうぞよろしくお願いいたします。

  

宇河春季大会報告【女子ソフトテニス部】

〇結果:
・団体――1回戦敗退
・個人――第5位(県大会出場) 1ペア
     ベスト16(県大会出場) 1ペア

〇部長のコメント:
 団体戦では1回戦敗退でしたが,個人戦では1組が5位,1組がベスト16という結果を残し,2ペアの県大会出場が決まりました。一人一人が練習してきたことを出そうと頑張っていましたが全員で最後まで残れなかったのは悔しいです。どのペアも新しい課題点を見つけ,夏の総体に向けて最後の追い込みをかけて練習していきます。

宇河春季大会報告【サッカー部】

〇結果:
・3位(県大会出場)

〇部長のコメント:
 県大会出場が決まったことを嬉しく思っています。陽西中サッカー部は10年ぶりに県大会の切符を掴むことができました。これは日々の練習の成果だと思っています。部員それぞれの意識の高さ,自分から行動する姿勢があったからこその結果です。これからもサッカーができることへの感謝を忘れずに頑張っていこうと思います。