文字
背景
行間
ブログ
日誌
夏休み学習サポートを実施しました。
本年度も夏休み中の「学習サポート」が8月3日(水)~9日(火)の5日間実施されました。
「学習サポート」とは、いわば、学校版夏期講習。学校の授業でわからなかった部分を教師に聞きながら復習したり、得意教科を補強したりするために、各教科担当教師が開設する講座を生徒が自由に選んで参加するものです。本年度も多くの生徒が参加を希望し、学習に励みました。
今回は例年同様の国語・社会・数学・理科・英語の5教科に加えて、学校長によるプレゼンテーション講座が開設されました。どの講座も、生徒たちが熱心に取り組んでいました。
弓道部(男女)が関東大会に出場
9日(火)に宇都宮市屋板弓道場で開かれた第27回関東総合体育大会弓道大会に陽西中弓道部(男女)が出場しました。関東大会という晴れ舞台で,「緊張」のため最初は十分に力を発揮できませんでしたが,後半は少しずつ本来の実力を発揮できるようになりました。これまでの努力に拍手を送るとともに,この経験を今後に生かしてほしいと思います。
第58回栃木県吹奏楽コンクールで活躍
9日(火)に,第58回栃木県吹奏楽コンクールで陽西中の吹奏楽部が素晴らしい演奏をしました。一つ一つの楽器の音色とその調和を強く感じさせるもので,聞いている者を感動させました。残念ながら,東関東吹奏楽コンクールの出場は果たせませんでしたが,今後さらに練習を重ね,各発表会で活躍することを願っています。

ふるさと宮まつりで「よさこいソーラン」披露
8月7日(日)に開催された「ふるさと宮まつり」に,陽西中生徒が「よさこいソーラン」を披露しました。これは,例年実施(披露)しているもので,迫力のあるすばらしい演技となり,多くの市民の皆さんから拍手喝さいを受けました。演技を終えた生徒たちの表情には,暑い中,互いに励ましあい練習を重ね,素晴らしい成果につながったことへの満足感と達成感,そして自信がうかがえました。ご支援いただきました保護者の皆様には,心から感謝いたします。



弓道部(男女)が関東大会出場!
28日(木),29日(金)に行われた県総合体育大会弓道大会で,陽西中学校弓道部が男女ともに素晴らしい成績を収め,関東大会に出場することになりました。おめでとうございます。
生徒会主催 クリーンアップ運動を実施しました
26日(火)に,生徒会主催のクリーンアップ運動を実施しました。これは,通常の清掃では行き届かない校庭の隅々を生徒のボランティアできれいにしようとする取組です。総勢345人の生徒が7時30分に集まり,部単位で清掃活動を行いました。こんなにもたくさんの生徒が集まってくれたこと,そして,熱心に草むしりなどをしてくれたことに感謝の気持ちでいっぱいです。参加してくれた生徒の皆さん,ご苦労様でした。




特別支援学級合同サマースクールに参加
25日(月)から3日間,市総合福祉センターで開催されている特別支援学級の「合同サマースクール」に参加しました。これは,市内の特別支援学級が主催するもので,生徒たちは,様々な交流を通して友達の輪を広げるとともに,普段学校では体験できない活動に一生懸命取り組みました。今後の学びにつなげてほしいと思います。
宇河地区総合体育大会で陽西中生徒が活躍
14日(木)から開催された宇河地区総合体育大会で陽西中生が全力を出し切りました。栄光を目指してひたむきに競技する生徒の姿,そして,声をからしながら応援する生徒の姿に心打たれました。3年生はこれが最後の大会になりますが,一人一人が最高の競技ができたものと信じています。県大会に出場するチーム,個人の皆さん,ぜひ頑張ってください。結果は以下の通りです。
【団体】
弓道 男子 準優勝 県大会出場 弓道 女子 県大会出場
剣道 女子 県大会出場
【個人】
陸上,卓球,剣道,弓道,水泳,体操種目で県大会に出場します。


【団体】
弓道 男子 準優勝 県大会出場 弓道 女子 県大会出場
剣道 女子 県大会出場
【個人】
陸上,卓球,剣道,弓道,水泳,体操種目で県大会に出場します。
学校だより 「あかね雲」8月号を掲載しました。
学校だより 「あかね雲」8月号を掲載しました。
各種だよりをご参照ください
各種だよりをご参照ください
東日本グランドソフトボール大会でボランティア活動をしました
7月17日(日),第12回東日本グランドソフトボール大会でボランティア活動をしました。この大会は,北海道・東北・関東・北信越地区の全盲や弱視の選手が一堂に会し,グランドソフトボールを通して,親善を深める目的で開催されるものです。主な仕事は,ボール拾い等の補助的なものでしたが,本校生徒14名は,丁寧に仕事を行いました。このようなボランティアを通して,思いやりはもとより,共生の精神が育つことを期待しています。ボランティアの生徒の皆さん,暑い中,本当にご苦労様でした。