4年生 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (2) 2024年11月 (0) 2024年10月 (1) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (2) 2024年5月 (2) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (1) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (1) 2023年9月 (1) 2023年8月 (0) 2023年7月 (1) 2023年6月 (2) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (1) 2023年2月 (1) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (2) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (3) 2022年5月 (1) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (1) 2021年11月 (1) 2021年10月 (0) 2021年9月 (1) 2021年8月 (0) 2021年7月 (1) 2021年6月 (2) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 思春期にあらわれる変化 投稿日時 : 2023/03/08 横川東小学校 4年生では,保健「体の成長とわたし」の学習で,思春期に現れる体や心がどのように変化するのか,よりよく成長していくためにはどうすればよいのかということを学びます。子供たちは,養護教諭の福田先生から2時間にわたり,思春期に起こる男女それぞれの身体の変化や名称について,また,変化には個人差があることなどを学びました。 どの子も真剣に学習に取り組んでいました。この学習を通して,互いに尊重し合えることにつながっていければよいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 111213141516171819 »
思春期にあらわれる変化 投稿日時 : 2023/03/08 横川東小学校 4年生では,保健「体の成長とわたし」の学習で,思春期に現れる体や心がどのように変化するのか,よりよく成長していくためにはどうすればよいのかということを学びます。子供たちは,養護教諭の福田先生から2時間にわたり,思春期に起こる男女それぞれの身体の変化や名称について,また,変化には個人差があることなどを学びました。 どの子も真剣に学習に取り組んでいました。この学習を通して,互いに尊重し合えることにつながっていければよいと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}