文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
朝ごはんで やる気 スイッチオン~たにしちゃんロード~
保健室とランチルームの間の「食と体のたにしちゃんロード」の掲示がリニューアル。クイズもあってみんなが答えています。
『Q あさごはんには,スイッチがあります。それは,何のスイッチ?』

『Q あさごはんには,スイッチがあります。それは,何のスイッチ?』
自主学習ノート~家庭学習強化週間中~
期間中に提出になったノートを,確認しているところを撮影しました。2年生以上は自主学習専用のノートもあります。いつもよりページ数が多くなっていて,子どもたちが頑張っている様子がわかります。
◇授業参観 1年~国語 漢字のはなし~
ひらがな→カタカナ→そして漢字に。だんだんと学習内容が広がっていきます。1年生もすっかり慣れて,一生懸命に学習に取り組んでいます。初めて書く漢字は「山」。空中で書き順を確認しています。
◇授業参観 2年~図工 カッターナイフタワー~
カッターナイフの安全な使い方を学んで,自分たちの作品を作ります。思ったように刃先を使えるようになれば一人前ですね。
◇授業参観 3年~算数 表と棒グラフ~
数や量の違いを図に表すことで,違いをわかりやすくします。実際にグラフを作る面白さ,便利さを感じ取っていきます。今日は,学力向上担当教員が前半各クラスの個別支援に回るとともに,後半はオープンスペースで一人一人の練習問題を確認しています。