文字
背景
行間
児童の活動記録
児童の活動紹介
水泳競技大会に向けて代表選手が練習中
7月10日(火)に,ドリームプールかわちで開催される宇都宮市水泳競技大会にエントリーする選手たちが練習しています。Dブロックの本校は当日の午前中に全競技を行います。スタートやターンなどを練習したり,タイムを縮めるよう泳ぎを工夫したり,調整に努める5・6年生の皆さんです。
おはなし給食~ランチルームの3年生~
かこさとしさん作「からすのおかしやさん」に出てくる,いちごのビスキュイパンを給食で再現しました。ちょうどランチルームの日になっていた3年生も「おいしい!」と喜んで食べていました。
食べるんじゃー隊~食事の正しい食べ方を~
【小中一貫教育 田原地域学校園連携事業】田原中,田原小,田原西小の3名の栄養士が本校に集結。食べるんじゃー隊となって,給食の時間の教室でミニステージを開催しました。内容は,食事の正しい食べ方です。1年生は初めての登場に大喜び。食器の並べ方もしっかり覚えました。〔H30.6.25〕
3年 音楽集会~リコーダーの演奏も~
定期的に開催する音楽集会。3年生は,呼びかけから始めて「ともだち」を歌いました。みんなでそろったきれいな歌声です。リコーダーは初めての演奏からまだ1か月くらい,でもとてもきれいな音色を奏でることができるようになりました。

緊急時児童引き渡し訓練
各地で大きめの地震が起きています。地震や豪雨などの際にあわてることのないよう,今後もいろいろな条件を想定していきたいと思います。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。PTA緊急対策委員の皆さんの組織的な連携も見事でした。