ブログ

児童の活動紹介

夏休み前朝会 ~これまでがんばったこと~

 夏休み前の最後の登校日,朝会で校長が,たにしタイムなどの学習,ルールやマナーを守ること,友達と仲良く生活することなど,がんばっていたことを話すとともに,児童指導主任から夏休み中の安全な生活について指導しました。話題になっている「歩きスマホ」の危険性なども説明しました。ご家庭の協力をお願いします。
《内閣サイバーセキュリティーセンターの注意喚起文書》→リンク (28.7.24リンク追加)

全学年 食育_朝ご飯の大切さを指導

 田原地域学校園の学校栄養士3人が「たべるんじゃー隊」を結成。給食の時間,各クラスを回りながら,朝ご飯の大切さを寸劇で指導しました。6月27日から7月1日にかけて,全クラスをまわります。(写真はランチルーム給食の3年生)
 来週は、田原小学校へも出動します。