ブログ

児童の活動紹介

引渡訓練~スムーズな実施へのご協力ありがとうございました~

 子ども達の登校日を想定した平日の夕方,実際に昨年度は雨で保護者の方のお迎えをお願いしたことがありました。今回は,事前に提出いただいた引渡名簿をもとに実施しました。実際に行うことで見えてくる課題もあります。スムーズな実施へのご協力ありがとうございました。PTA緊急対策委員の皆さんにもたいへんお世話になりました。

☆2年 授業参観~生活科・町たんけん発表会~

 保護者の皆さんのご協力を頂いて実際に調査してきた地域のようすをまとめました。 今日は,班ごとに分担しながら発表しています。身近な地域を再発見した2年生の感想です。他の班の発表をしっかりと聞くこともできました。

☆3年 授業参観~国語・話したいな,うれしかったこと~

 自ら考え文に表現し,発表することは学習の基本です。3年生なりに,自分の気持ちを書き表せるようにしています。そして,受容的な雰囲気の中で,しっかりと聞き合い,質問ができるようになっています。

3年 歯の健康教室~歯の健康やむし歯予防が大切~

 学校歯科医の阿久津先生と歯科衛生士の皆さんに今年もご指導いただきました。カラーテスターで歯磨きの様子を確認し,歯科医の先生から,歯の健康から鼻呼吸の大切さまで,わかりやすく教えていただきました。とてもしっかりと活動していた3年生でした。

ポイントラリー~楽しい児童集会になりました~

 代表委員会が計画・準備する児童集会「ポイントラリー」を,どの学年の子たちも楽しみにしています。事前の準備や当日の係,縦割り班の誘導など,上学年の子は大忙しです。仲よく楽しく活動し,あいさつも元気にできた集会になりました。