日誌

活動の様子

3年生 音楽集会

 10月24日(火)3年生の音楽朝会が実施されました。「おかしのすきな魔法使い」と「勇気100%」を振つけ付きで歌いました。体育館が3年生の元気な歌声でいっぱいになりました。

交通安全教室

 10月18日(水)。交通安全教室がありました。登校時や放課後,自分の命を守るための大切なルールを学ぶことができました。今日習ったことを,日々気をつけて登校しましょう。

児童朝会・代表委員任命式

  10月17日(火)児童朝会で代表委員任命式が行われました。任命式の後、6年生の代表委員さんから次のようなお話がありました。「私たち代表委員は、クラスを代表して意見を発表したり、クラスに連絡したりします。また、いじめゼロ集会や感謝の会、卒業生を送る会の準備を行います。皆さん協力をよろしくお願いします。」2学期代表委員のみなさんの活躍が楽しみです。

5年生 親子レクリェーション

 10月6日(金)6時間目に5年生の親子レクリェーションが体育館で実施されました。初めてのスポーツ「ユニホック」(走って行うアイスホッケー)に子どもたちは夢中で取り組み、保護者の方も楽しんで試合に参加していました。