学校の様子
3年生 卒業に向けて(学年集会)
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
立志記念行事を実施しました
〇2月4日(木) 2年生は立志記念行事として,立志式及び益子焼き湯飲みの絵付けを行いました。
〇益子焼き絵付けの様子
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
「図書だより」2月号を掲載しました
食農学習 大根を収穫完了しました
〇低気圧が発達して強い北風の中,1年3組が最後の収穫をしました。
〇1年1組の収穫の様子。
地域未来塾を実施しました
吹奏楽部 おめでとう!!
〇吹奏楽部の大島君,高橋さん,菊地さんの3名が,東関東アンサンブルコンテストで銀賞を受賞しました。
今日は「宮っ子ランチ」給食でした
〇1月22日(金)は,「黄ぶな物語」を視聴しながらの「宮っ子ランチ」給食でした。
スマホ・ケータイフィルタ設定100%キャンペーン実施中
緊急事態宣言下 オンラインで研修
〇初任者研修に江連先生がオンラインで参加しました。
〇宇都宮市教育委員会主催の「宇都宮学」の研修に佐藤昭先生がオンラインで参加しました。
緊急事態宣言下における新型コロナウイルス感染症対策について
「あいさつ運動」を実施しました
〇PTA生活指導部,1年1組,1年2組が正門であいさつ運動を実施しました。
なお,1月15日(金)のあいさつ運動は中止となりました。
「図書だより」1月号を制裁しました
雪の朝
全校朝会(TV放送)を実施しました
「学校だより」5号を掲載しました
3年生 持久走記録会の表彰を実施しました
※写真撮影直前にマスクを外す対策をして,集合写真を撮影しています。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
全校朝会を実施しました
〇表彰,校長講話,生活についての話(生徒指導主事)を行いました。
冬季休業中の生活について
2年生技術 コンピュータ室で授業 2年2組
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。
生徒会&合唱部によるクリスマスコラボ
〇生徒会と合唱部によるクリスマスコラボレーションを
中庭で実施しました。
※「マウスシールド」を着用して,感染防止対策を行いました。
★良い記事であったら,
「投票する」を,ぜひクリックしてくださいね。