学校の様子
1学年 学年朝会を実施しました
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
東京オリンピック聖火リレーに参加?!
〇東京オリンピック聖火リレーに参加された小林様に,実際に使ったトーチを見せていただいたり,お話を聞かせていただきました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
2学年集会を実施しました
〇新型コロナ感染症防止のため、給食時の行動や昼休みの過ごし方について,再度進藤先生や佐藤先生よりお話を聞きました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
3年生保護者会及び学級懇談会を実施しました
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
3年生 授業に意欲的に取り組んでいます
〇理科の授業を使いました。
〇保健体育 新体力テストハンドボール投げに取り組みました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
体育祭学級旗を作り始めました
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
1年生理科 顕微鏡で観察しました
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
1年生理科 植物・花の観察を実施しました
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
第2学年 授業参観・学級懇談会を実施しました
〇PTAの協力を得て,受付を行いました。ご協力ありがとうございました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
1年生理科 植物の根・葉の観察
〇植物の根や葉の観察をしました。
クロムブックで撮影してクラスルームに写真を投稿しました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
1学年「総合的な学習の時間」ChromeBookを使ってみました
〇4月22日(木)ICT支援員の髙橋先生の支援を受けて,ChromeBookの「パスワード」を設定しました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
2学年 「総合的な学習の時間」ガイダンスを実施しました
〇アリーナに集合して,「総合的な学習の時間」の活動内容についてガイダンスを行いました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
生徒会朝会を実施しました
〇校内放送で生徒会朝会を実施しました。
★良い記事であったら,
「good」ボタン を,ぜひクリックしてくださいね。
ChromeBookを使ってみました
〇ChromeBookのパスワードを設定したので,早速授業で使ってみましたが....
★良い記事であったら,
「good」ボタン を,ぜひクリックしてくださいね。
「1年生に満開の桜を見せる」生徒会企画
「図書館だより」4月号を発行しました
部活動紹介を実施しました
〇1年生全員と各部の部長がアリーナに集まり,部活動の生徒が入れ替わりながら発表をする対策をして,
部活動紹介を実施しました。
★良い記事であったら,
「good」ボタンを,ぜひクリックしてくださいね。
生徒会対面式を実施しました
〇1年生全員と生徒会役員がアリーナに集まる対策をして,対面式を実施しました。
★良い記事であったら,
「good」ボタン を,ぜひクリックしてくださいね。
入学式を実施しました
★良い記事であったら,
「good」ボタン を,ぜひクリックしてくださいね。
着任式、始業式を実施しました
〇始業式の後、生徒会役員の認証を行いました。
★良い記事であったら,
「good」ボタン を,ぜひクリックしてくださいね。