文字
背景
行間
〇テレビ放送で校長先生のお話を聞きました。
2校時目から授業再開です。
【全校朝会 3年生の様子】
【School resumed today.
A school-wide morning meeting was held via TV broadcast.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。
〇4年ぶりに開催された「扇の的 弓道大会」に弓道部が参加しました。
【The Kyudo Club participated in the "Ouginomato Archery Tournament" held for the first time in four years.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。
〇佐藤宇都宮市長を迎え、城山中学校の生徒5名が「ふるさと学習」で学んだことを元に発表を行いました。
【Five students from Shiroyama Junior High School gave a presentation at the Shiroyama Community Development Roundtable.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。
〇給食調理員さんを講師に迎え、調理実習の研修を実施しました。
【メニュー】
・簡単!トマトと大葉の冷製スパゲティ
・夏のフルーツタルト
・大人のポテトサラダ
【A school lunch cook was invited as an instructor to provide hands-on training in cooking.】
よい記事の時には、 をクリックしてくださいね。
〇城山生涯学習センターと城山中学校地域協議会の共催で「城山再発見」を実施しました。
今回は、地底湖クルージングで大谷地域の魅力を満喫しました。
【Rediscover Shiroyama - Underground Lake Cruising" was held.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。
〇7月25日(火)野球大会2回戦が行われました。
南犬飼中学校に3対2で惜敗。
3回戦進出ならず。
【The Shiroyama Junior High School baseball team narrowly lost to Minami Inukai Junior High School, 3-2.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。
〇7月24日(月)野球大会1回戦が行われました。
芳賀中学校に3対4で勝ち、2回戦進出です。
【The first round of the Tochigi Prefecture Comprehensive Athletic Meet baseball tournament was held.
Shiroyama Junior High School defeated Haga Junior High School to advance to the second round.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。
〇表彰の様子
〇校長先生の話
〇生徒指導の話
〇交通標語募集の話
【A school assembly was held before the summer vacation.】
よい記事の時には、をクリックしてくださいね。