文字
背景
行間
学校の様子
日誌
学校だよりと学年だより
学校だより7号と,各学年の学年だより12月号をホームページに載せました。
それぞれ「学校便り」と「学年のページ」にありますので,よろしければご覧ください。
学習状況調査結果
平成30年度のとちぎっ子学習状況調査と,全国学力学習状況調査の結果をホームページに載せました。
メニュー欄の「学習状況調査等」に平成30年度のフォルダがありますので,そちらをご覧ください。
4年生ふれあい文化教室
トップページの画像を変更しました。
今回は4年生のふれあい文化教室の様子です。
4年生は11月22日にふれあい文化教室を行いました。
三味線の体験を行い,民謡の鑑賞を行いました。
民謡独特の歌い方や,三味線の音の出る仕組みなど,教科書を見ただけでは分からないことをたくさん勉強できました。
1年生錦中央公園探検
トップページの画像を変更しました。
今回は,1年生の錦中央公園での校外学習です。
1年生は11月21日に錦中央公園に行きました。
きれいな紅葉や木の実などをさがし,学校に持ち帰ります。
公園で集めたものを使って工作などをする予定です。
食農体験活動(芋掘り)
トップページの画像を変更しました。
今回は3年生と4年生の食農体験活動です。
3年生と4年生は,6月に植えたサツマイモを収穫しました。
はじめに,ツルをはさみで切って掘りやすくしてから芋掘りをしました。
それほど広くない農園ですが,バケツ6杯ほどのサツマイモが収穫できました。
今回は3年生と4年生の食農体験活動です。
3年生と4年生は,6月に植えたサツマイモを収穫しました。
はじめに,ツルをはさみで切って掘りやすくしてから芋掘りをしました。
それほど広くない農園ですが,バケツ6杯ほどのサツマイモが収穫できました。