学校の様子

日誌

学校便り 1月 第18号を発行しましたので,ご覧ください。

学校便り  1月 第18号 (1月24日)
                             を発行しましたので,ご覧ください。

  
  < 主な内容 >
  
  〇 令和2年(2020年),本年もよろしくお願いします。
  〇 不審者対応避難訓練の実施
  
〇 老人クラブの皆様に感謝!! ~戦争体験・昔の暮らし・遊び体験~
  〇 自然に親しみ,協力の大切さを学んだ冒険活動教室(5年)
  〇 錦小 インフルエンザ情報 学校全体り患者数 1/24現在2名 

地域清掃・感謝の会


12月になり,寒さも厳しくなってきました。
錦小では,風邪やインフルエンザが流行しています。
うがい手洗いなど,予防に努めましょう。


12月6日には,全校児童で地域清掃をしました。
1・6年生は錦西公園,2~5年生は錦中央公園の落ち葉拾いです。

たくさんの落ち葉を拾って,公園もピカピカです。


また,12月7日にはオープンスクールがありました。
1時間目は「感謝の会」
日頃お世話になっている地域の方をお招きし,
手紙や肩たたきなどで感謝を伝えました。

「世界で一つだけの花」も振り付けを入れて,
気持ちを込めて一生懸命歌いました。


トップページも12月の写真に変更しました。
ぜひご覧ください。