文字
背景
行間
学校の様子
日誌
地域学校園あいさつ運動
今年度第1回目の小中合同あいさつ運動がありました。陽北中学校から3年生の生徒8名が来校し,小学生と一緒にあいさつ運動を行ってくれました。登校した児童は,少し戸惑いながらもいつも通り元気にあいさつができました。中学生の皆さん,ありがとうございました。
人権講話(5年)
宇都宮人権擁護委員協議会から講師の先生をお招きし,3・4校時に人権講話を行いました。DVDを視聴した感想を発表するなど,「人権とは」について一人一人真剣に考えていました。
ふれあい文化教室(6年)
24日(火),6年生は,ふれあい文化教室を実施しました。今年は,ジャズ演奏です。ジャズ演奏の鑑賞,楽器の説明やジャズの歴史などの講話の他,実際にドラムを体験したり,手作りシェイカーとリコーダーで演奏に参加したりすることができました。
6年生修学旅行(2日目)4
上野恩賜公園、上野動物園を見学しました。ジャイアントパンダが、一番人気でした。
6年生修学旅行(2日目)3
ANA機体工場の見学は、初めての体験です。飛行機の大きさに、圧倒されました。昼食を食べ、上野恩賜公園へ向かいます。
リンクリスト
カウンタ
1
4
0
2
6
2
3