学校の様子

日誌

読み語り(かたりぃず)

 11月20日(水)朝の活動の時間に、かたりぃずのみなさんによる本の読み語りがありました。質問に答える本や2冊の本を交互に読む本など様々で、どの学級も、楽しく聞いていました。

  

1年遠足

11月19日(火)うつのみや動物園に行ってきました。待ちに待った遠足です。

 動物に餌をあげたりアスレチックで遊んだり、班別行動で乗り物に乗ったりわんわんショーをみたり。1日、元気に仲良く活動をしてきました。昼食タイムでは、お弁当を広げて見せ合い、おいしそうに食べていました。

 楽しい思い出がたくさんできました。

 

 

研究授業

 11月14日(木)5校時,市教育委員会から指導主事の先生をお招きし,2年生で算数の研究授業を行いました。7の段の九九の学習です。児童は元気いっぱい,いつも通り授業に取り組むことができました。

 11月15日(金)4校時,3年生で校内研究授業を行いました。「友達を大切にしようとする態度を育てる」道徳の授業です。一人一人真剣に取り組み,自分でじっくり考えた内容を,みんなにしっかりと伝えることができていました。

図書室の整理

 PTA学級委員会の皆様が,図書室の整理を行ってくださりました。本棚の整理整頓や本の修理など,児童が気持ちよく読書ができるよう環境を整えていただきました。学級委員の皆様,大変ありがとうございました。