文字
背景
行間
						学校の様子
					
	
	日誌
修学旅行11:水族館
						水族館の様子です。
戻ってきた班から順に館内を見学してイルカショーをみんなで見ます。
予定通り進んでいます。
イルカショーが終わったら、バスで宇都宮に戻ります。
					
										戻ってきた班から順に館内を見学してイルカショーをみんなで見ます。
予定通り進んでいます。
イルカショーが終わったら、バスで宇都宮に戻ります。
修学旅行10:昼食
						修学旅行2日目の昼食は、班ごとにいろんなところでお食事です。
こちらはシラスがメインのお店。
美味しいものがイッパイです。

					
										こちらはシラスがメインのお店。
美味しいものがイッパイです。
修学旅行9:大仏見学
						修学旅行2日目の最初の見学は高徳院の大仏様です。
美男子と呼ばれるお顔をしっかり見ました。
このあとは各班ごとに移動して見学場所をまわり、
新江ノ島水族館に集合します。
					
										美男子と呼ばれるお顔をしっかり見ました。
このあとは各班ごとに移動して見学場所をまわり、
新江ノ島水族館に集合します。
修学旅行8:2日目スタート
						修学旅行2日目がスタートしました。
6時に起床し,みんなですぐ近くの海岸に散歩に行きました。
みんな元気です。
昨晩,お部屋での活動も,ルールを守ってしっかりできていました。
お部屋の使い方も上手です。
(昨年の冒険活動教室からみんな成長しましたね(^o^)
朝食を食べたあとは,高徳院で大仏と記念撮影です。
					
										6時に起床し,みんなですぐ近くの海岸に散歩に行きました。
みんな元気です。
昨晩,お部屋での活動も,ルールを守ってしっかりできていました。
お部屋の使い方も上手です。
(昨年の冒険活動教室からみんな成長しましたね(^o^)
朝食を食べたあとは,高徳院で大仏と記念撮影です。
修学旅行1日目ダイジェスト
						修学旅行1日目の様子をダイジェストにしてトップページに載せました。
それぞれの画像の説明は省略しますが,
子ども達は初めての体験をとても興味深く楽しむことができました。
6年生のおうちの方は,子ども達がお家に戻りましたら
ぜひともたくさんの土産話を聞いてあげてください。
										それぞれの画像の説明は省略しますが,
子ども達は初めての体験をとても興味深く楽しむことができました。
6年生のおうちの方は,子ども達がお家に戻りましたら
ぜひともたくさんの土産話を聞いてあげてください。
						リンクリスト
					
	
	
						 カウンタ
					
	
	
				
			1		
			
			5		
			
			4		
			
			5		
			
			0		
			
			6		
			
			0