文字
背景
行間
学校の様子
日誌
5年生調理実習
今回のトップページの画像は,5年生の調理実習の様子です。
調理実習の献立は,ご飯とお味噌汁でした。
煮干しでしっかりだしを取り,大根と油揚げとネギのお味噌汁を作りました。
ご飯は,耐熱ガラスのお鍋で炊いたので,お米が炊かれていく様子を観察することもできました。
お味噌も3種類用意して,地域によってずいぶん味が違うことを確かめました。
また,お味噌汁とは別に,鰹節と昆布のだし汁も用意して味見をしました。
だしによって,風味やうまみが変わることも新たな発見でしたね。
調理実習の献立は,ご飯とお味噌汁でした。
煮干しでしっかりだしを取り,大根と油揚げとネギのお味噌汁を作りました。
ご飯は,耐熱ガラスのお鍋で炊いたので,お米が炊かれていく様子を観察することもできました。
お味噌も3種類用意して,地域によってずいぶん味が違うことを確かめました。
また,お味噌汁とは別に,鰹節と昆布のだし汁も用意して味見をしました。
だしによって,風味やうまみが変わることも新たな発見でしたね。
ふれあい読書会
トップページの画像を変更しました。
先週行われた,教師によるふれあい読書会の様子です。
今回は,「物語ではない本」ということで,知識の本や,英語の本,詩の本など
さまざまなものが紹介されていました。
先週行われた,教師によるふれあい読書会の様子です。
今回は,「物語ではない本」ということで,知識の本や,英語の本,詩の本など
さまざまなものが紹介されていました。
各種お便り載せました
遅くなりましたが,
各学年の学年便り12月号と,12月の献立予定表を載せました。
また,学校だより№9も合わせて載せてあります。
それぞれ,学年のページ,給食のページ,学校便りのページからご覧ください。
各学年の学年便り12月号と,12月の献立予定表を載せました。
また,学校だより№9も合わせて載せてあります。
それぞれ,学年のページ,給食のページ,学校便りのページからご覧ください。
わんぱくタイム
水曜日のお昼休みは学級遊びの「わんぱくタイム」でした。
来週のドッジボール大会に向けて,多くのクラスがドッジボールをして遊んでいました。
来週の大会が楽しみですね。
来週のドッジボール大会に向けて,多くのクラスがドッジボールをして遊んでいました。
来週の大会が楽しみですね。
音楽集会・共遊・4年生授業
先週の学校の様子をお伝えします。
水曜日は朝は音楽集会(1年生のかわいらしい発表でした。)と,
4年生の算数の研究授業,そしてお昼は共遊班遊びがありました。
中学生の宮チャレンジもあり,昼休みの校庭は賑やかでした。
土曜授業は多くの方に学校に見ていただき,ありがとうございました。
水曜日は朝は音楽集会(1年生のかわいらしい発表でした。)と,
4年生の算数の研究授業,そしてお昼は共遊班遊びがありました。
中学生の宮チャレンジもあり,昼休みの校庭は賑やかでした。
土曜授業は多くの方に学校に見ていただき,ありがとうございました。
リンクリスト
カウンタ
1
3
8
9
2
2
1