学校の様子

日誌

全校集会とわんぱくタイム

メンテナンス終了しましたので,更新作業を再開します。

トップページの画像を変更しました。
今回は,全校集会とわんぱくタイムの様子です。

7月5日の全校集会では,校長先生のお話がありました。
算数の問題から,足し算は少しずつ増えていくもの。つまり「努力」
掛け算は0があると,すべてなくなってしまうもの。つまり「協力」
というお話がありました。
日々の生活の中で努力という足し算と,協力という掛け算を実践していけるといいですね。

また,お昼休みはわんぱくタイムでした。
各クラスごとに,元気に体を動かして活動しました。

黄ぶなつくり体験と保健センター見学

トップページの画像を変更しました。
今回は高学年の学習の様子です。

5年生は総合的な学習の時間の一環で,黄ぶなつくりの体験をしました。
宇都宮の伝統的な民芸品である「黄ぶな」の色付けを行いました。
どれもかわいらしい作品に仕上がりました。

6年生は宇都宮市保健センターの見学に行きました。
こちらも総合的な学習の時間の一環です。
健康維持のための食事や運動について,専門の方からお話を伺いました。

今後の画像更新の予定です。
全校集会とわんぱくタイムの様子。
交通安全教室の様子。
4年生の理科や体育の様子。
以上を予定しています。