文字
背景
行間
活動の様子
卒業式の予行
5年生は予行に参加したことで,6年生の卒業を祝うとともに,来年度は今年の6年生のような西が岡小学校のリーダーになりたいという思いがより一層強まったようでした。
卒業式まであとわずかとなりました。休み時間や掃除の時間には,在校生が6年生との別れを惜しむ姿が見られます。とても頼りになる6年生が居なくなってしまうことは寂しい限りですが,それと同様に卒業式を迎えて良い門出になることを在校生や教職員一同は願っています。
6年善行表彰朝会
今年度,様々な面で活躍した6年生から,代表として15名の児童が表彰されました。
1~5年生は,日頃自分たちの前で,お手本として,そしてリーダーとして引っ張っていってくれた6年生の姿を真剣に見つめていました。
6年生の皆さんには,ぜひ中学校でも,自分らしく輝いてほしいと思います。
頑張ってください!応援しています。
2年生アルバム作り・お別れ会
もちろん,今でもとってもかわいい2年生ですが,生まれたばかりや幼稚園・保育園に通っていた頃の写真を見せてもらい,小さくてかわいらしい姿に癒されます☆彡
嬉しそうにいろいろなエピソードを話しながら,楽しく作り続けてまもなく完成です。一人一人の個性が出ていて,素敵なアルバムになりそうです。お家に持ち帰るのを楽しみにしていてください!
3月9日(火),初任者指導として2年2組に,毎週火曜日来てくださっていた冨田先生のお別れ会をしました。初任者である担任の指導はもちろんですが,クイズを出してくださったり,困っているとすぐに声を掛けてくださったり,いつも子どもたちにも優しく接してくださいました。冨田先生のことがみんな大好きでした。みんなで考えた替え歌,プレゼントなどをとても喜んでくださいました。
これからもずっとみんなのことを応援してくださると思います。いきものがかり/YELLの歌詞にあるように,「さよならは悲しい言葉じゃない~♪」ということで,どこかでまたお会いできることを楽しみに,頑張っていきますしょう!
4年生 そろばんの学習
その理由は…校長先生の授業だからです!
校長先生は,そろばんを習っていた経験があり,そろばんの歴史や,各部の名称,定位点の位置,玉の置き方など,とても丁寧に分かりやすく指導してくださいました。
「ご破算で願いましては…」
「ご明算!」などの掛け声も習い,子どもたちは夢中になって玉をはじきました。
足し算や引き算のやり方を教わり,少しずつ「できた!」という声が増えてきました。
しかし,「くりあがり」「くりさがり」の計算になると,たまの入れ方や払い方に悩む様子がありました。答えは,分っているけれど,そろばんならではの考え方があるため,急に「難しい…。」という声も。そう,ここからがそろばんの難所とも言えます。でも,がんばる4年生は,しっかりクリアーしていきました。難しいと思えることも,チャレンジしていくうちに,できるようになるものです。やれば,できる!
日本で約500年の歴史をもつそろばんについて,その便利さと難しさを知ることができました。
「そろばんって楽しい!」「筆算のほうがいい…。」「電卓がいい」「でも,電卓は壊れたら使えないよ…。」「そろばんがあれば,おつりがすぐわかる!」など,いろいろな声が上がりました。
次はそろばんを使って練習問題にチャレンジしてみましょう!
6年生「卒業式の練習」
はじめにめあての確認をします。みんな一生懸命,先生の話を聞いています。
入場の練習からスタート。前を歩く友達との距離に気を付けながら,まっすぐ歩き
ます。
次に,卒業証書授与の練習。自分の動きを確認します。
呼びかけの様子です。
練習中の表情は真剣そのもの。6年生ひとりひとり,一生懸命がんばっています。
3月18日(木)の卒業式は,心に残る素晴らしい式になることでしょう。
☆早寝,早起き,朝ごはん☆本校は約90%の人がほぼ毎日朝食を食べているようです。
朝ごはんは,一日学校で過ごす子供たちにとっての大切なエネルギー源です。
ごはん・パン・うどん+肉・卵・さかな・納豆など+余裕があればスープや味噌汁+果物やヨーグルトをイメージして炭水化物とタンパク質をメインでとれるようにしてください。
ありがとうございます!
1,500,000HIT達成(R6.8.17)
1,490,000HIT達成(R6.8.10)
1,480,000HIT達成(R7.8.3)
1,470,000HIT達成(R7.7.15)
1,460,000HIT達成(R7.7.6)
1,450,000HIT達成(R7.6.25)
1,440,000HIT達成(R7.6.19)
1,430,000HIT達成(R7.6.12)
1,420,000HIT達成(R7.6.8)
1,410,000HIT達成(R7.6.4)
1,400,000HIT達成(R7.6.1)
1,390,000HIT達成(R7.5.20)
1,000,000HIT達成(R6.4.11)
年間行事予定
今年度も予定の変更があることが予想されます。
令和7年度4月現在の予定です。
Click! → R7_西が岡小年間行事予定.pdf
★新型コロナウイルス感染症「出席停止期間」についてのお知らせ
↓下をクリックください
★インフルエンザに罹った場合
こちらをクリック,印刷して
報告書としてお使いください。
★各種感染症に罹った場合
令和3年4月13日より
以下の用紙を印刷しお使いください。
ニッシ― | オカリン |