みゆきっ子トピックス

みゆきっ子トピックス

みゆきっ子の心を一つにして

 開閉会式や応援団、そして「みや!元気っ子体操」から最後のリレーまで、みゆきっ子一人一人の頑張りが伝わってきた運動会でした。6年生は、係りでのきびきびとした動き、ソーランでの気合の入った掛け声、そして最後まで走り切ったリレーなど、リーダーとしての姿をしっかりと下級生に伝えてくれました。みんなでつくりあげたすばらしい運動会になりました。保護者の皆様にも、大変お世話になりありがとうございました。
 【みや元気っ子体操】      【2年玉入れ】
  

 【4年台風の目】         【1.2年ダンス】
  
 【3.4年ダンス】        【5.6年ダンス】
  
 【リレー】            【PTAの方の手伝い】
  

いよいよ明日は運動会…

 100%雨のお天気に、子供たちは、「明日はできるの?」と心配顔で聞いてきます。できることを願って、職員がてるてるぼうずを作りました。給食も、昨日のハンバーガーに続いて今日はじゃこカツ!みんなの願いが届きますように!
  
 

リレーの練習も総仕上げ

 昼休みは、最後のリレーの練習です。入場や退場、バトンパスの順番も、6年生のリードのおかげでスムーズにできました。走る練習では、校庭に出ていた子供たちも、リレーの選手に声援を送っていました。本番も、力いっぱい走り抜こう!
  

朝会:応援団長からのメッセージ

 今日の朝会では、応援団長が全校生にメッセージを伝えました。また、応援合戦では、力強い姿が見られ、練習の成果を発揮しました。
 【応援団長からのメッセージ】

赤組:赤組の一人一人がベストを尽くせるように大きな声で赤組を引っ張ります。

白組:今年も優勝できるようにみんなを引っ張りながら応援していきます