文字
背景
行間
宮の原日記
宮の原日記
運動会 Part2
低学年は,個人走やだるまさん,やさしく,はやくはこんでね,ダンス「ギガシングダム」の演技に力いっぱい臨みました。


運動会 Part1
10月31日(土)雲一つない青空の下,運動会が開催されました。開会式では6年生の代表児童が,堂々とした態度で自分の役割を果たすことができました。ラジオ体操も運動委員会の児童を中心にしっかりと行うことができました。


いよいよ明日!!
いよいよ子ども達,教職員みんなが待ちに待った運動会が明日となりました。学年それぞれ,最終確認の練習に臨みました。清々しい青空に負けない,とびきりの笑顔や本番さながらの真剣な表情が見られました。明日の運動会,どうぞお楽しみに!!!

運動会目前!今日の宮小
運動会が目前に迫りました。今日も子ども達ひとりひとり,精一杯学習活動に臨んでいました。運動会の仕上げ練習,生活科の校外学習,生活単元学習でかぼちゃの帽子をかぶり,職員室の職員とのやり取りを楽しむ,帰りの会で友達のよさを認め合う,落ち着いて学習に取り組むなど,よい姿がたくさん見られました。



児童集会
先日,保健委員会と栽培委員会の発表がありました。保健委員会は,手洗いの仕方やタイミング,「ひみこの歯がいーぜ」を合言葉によく噛んで食べることの大切さなどを発表していました。栽培委員会は,活動の様子の紹介や植物に関するクイズを行い,観ている子供たちは楽しんでいました。


