文字
背景
行間
						★宮中日誌★
					
	
	活動の様子
						 第3学年保護者会が開催されました
						第3学年保護者会が開催されました											
					
					
						 7月17日(金)14時から本校体育館アリーナにて、第3学年保護者会が開催されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため保護者のみの参加となりましたが、進路関係や修学旅行の説明など関心の高い内容であるため、多くの保護者のご来校をいただきました。ご家庭においても本日お配りしました資料を基に、更に話し合いを進めていただきたいと思います。
 
  
 
配付された資料 校長先生の話 学年主任の話
 
 
修学旅行実行委員長のあいさつ 旅行業者からの説明
 
 
感染症対策①(前後左右2m離れた座席) 感染症対策②(手指の消毒)
										配付された資料 校長先生の話 学年主任の話
修学旅行実行委員長のあいさつ 旅行業者からの説明
感染症対策①(前後左右2m離れた座席) 感染症対策②(手指の消毒)
						 1年生農業体験学習(ジャガイモの収穫)
						1年生農業体験学習(ジャガイモの収穫)											
					
					
						 7月13日(月)6校時、1年1組・5組の生徒が学校農園で、地主の杉山さんのご指導の下、ジャガイモの収穫を行いました。
天候が心配されましたが、活動しやすい気温で子供たちは元気に体験することができました。また、天候の関係で例年より少し小ぶりですが、たくさんのジャガイモを収穫することができました。他の学級の生徒にも少しずつおすそわけがあるそうです。ご家庭でお召し上がりください。





 
					
										天候が心配されましたが、活動しやすい気温で子供たちは元気に体験することができました。また、天候の関係で例年より少し小ぶりですが、たくさんのジャガイモを収穫することができました。他の学級の生徒にも少しずつおすそわけがあるそうです。ご家庭でお召し上がりください。
						 第1学期中間テストが行われました
						第1学期中間テストが行われました											
					
					
						 本日7月10日(金)に今年度最初の定期テストである1学期中間テストが行われました。2週間前に配付された出題範囲表をもとに各自が学習計画表を作成し、計画的に学習を進めてきました。また、部活動が5日前から中止になったこともあり、生徒会学芸委員会が作成した予想問題に真剣に取り組んだり、休み時間には教科担任に分からないところを質問する生徒の姿も見られました。本番では学習した力を十分に発揮して欲しいと思っています。
 
 
1年(1校時国語) 2年(1校時社会)
 
 
3年(1校時数学) 七夕飾り(成績アップも願って)
                                                                                					
										1年(1校時国語) 2年(1校時社会)
3年(1校時数学) 七夕飾り(成績アップも願って)
						 生徒会総会を行いました
						生徒会総会を行いました											
					
					
						 7月3日(金)放課後に生徒会総会が開催されました。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにスタジオからのテレビ放送を使っての開催となりました。生徒会長の挨拶、議長団の選出の後、各専門委員会からの活動報告や活動計画等についての発表と審議が行われました。採決は各クラスのテレビを見ている生徒の拍手多数によって行われ、全ての議題が承認されました。生徒会役員の自主性が光った生徒会総会となりました。
 
 
生徒会長あいさつ 選出された議長・副議長
 
 
緊張する各専門委員長 進行や機器の操作も生徒会が行いました
										生徒会長あいさつ 選出された議長・副議長
緊張する各専門委員長 進行や機器の操作も生徒会が行いました
生徒会任命式・対面式を行いました
						生徒会任命式・対面式を行いました。

 
					
											
						
							感染症対策でテレビ放送で行いました。
 
						
						
										
						学習支援サイト
					
	
	学習支援サイト
カテゴリ選択
- 
						臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト(子供の学び応援サイト):文部科学省 165
- 
						新型コロナ感染症による学校休業対策『#学びを止めない未来の教室』 | 未来の教室 ~learning innovation~:経済産業省 96
- 
						おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School 66
- 
						科学技術広報研究会(JACST)「科学技術の面白デジタルコンテンツ」 31
- 
						『シュートクプログラム』学習者向けコンテンツ(明治図書) 18
- 
						とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト(栃木県総合教育センター) 9
- 
						整理と対策 | 中学校の教材 | 明治図書の学習教材 30
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			1		
			
			5		
			
			2		
			
			5		
			
			5		
			
			7