2025年2月の記事一覧 2025年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年9月 (5) 2025年8月 (0) 2025年7月 (14) 2025年6月 (18) 2025年5月 (18) 2025年4月 (14) 2025年3月 (13) 2025年2月 (14) 2025年1月 (15) 2024年12月 (18) 2024年11月 (17) 2024年10月 (15) 2024年9月 (15) 2024年8月 (1) 2024年7月 (12) 2024年6月 (12) 2024年5月 (13) 2024年4月 (9) 2024年3月 (13) 2024年2月 (11) 2024年1月 (13) 2023年12月 (10) 2023年11月 (15) 2023年10月 (11) 2023年9月 (17) 2023年8月 (2) 2023年7月 (10) 2023年6月 (16) 2023年5月 (15) 2023年4月 (5) 2023年3月 (16) 2023年2月 (8) 2023年1月 (10) 2022年12月 (10) 2022年11月 (9) 2022年10月 (9) 2022年9月 (16) 2022年8月 (1) 2022年7月 (10) 2022年6月 (12) 2022年5月 (11) 2022年4月 (10) 2022年3月 (12) 2022年2月 (10) 2022年1月 (8) 2021年12月 (17) 2021年11月 (15) 2021年10月 (12) 2021年9月 (16) 2021年8月 (3) 2021年7月 (10) 2021年6月 (16) 2021年5月 (12) 2021年4月 (10) 2021年3月 (13) 2021年2月 (10) 2021年1月 (15) 2020年12月 (15) 2020年11月 (14) 2020年10月 (13) 2020年9月 (12) 2020年8月 (7) 2020年7月 (19) 2020年6月 (24) 2020年5月 (11) 2020年4月 (3) 2020年3月 (0) 2020年2月 (0) 2020年1月 (0) 2019年12月 (0) 2019年11月 (1) 2019年10月 (0) 2019年9月 (0) 2019年8月 (0) 2019年7月 (0) 2019年6月 (1) 2019年5月 (0) 2019年4月 (1) 2019年3月 (0) 2019年2月 (1) 2019年1月 (0) 2018年12月 (0) 2018年11月 (1) 2018年10月 (8) 2018年9月 (2) 2018年8月 (0) 2018年7月 (1) 2018年6月 (2) 2018年5月 (2) 2018年4月 (0) 2018年3月 (0) 2018年2月 (0) 2018年1月 (0) 2017年12月 (0) 2017年11月 (0) 2017年10月 (1) 2017年9月 (6) 2017年8月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 持続可能な社会 投稿日時 : 02/17 緑が丘小学校管理者 6年生の家庭科「持続可能な社会を生きる」の学習です。 教科書に示されたイラストをもとに環境問題について考えます。 「電気のつけっぱなし」「ゴミの分別」などの日常的なことから「風力発電」「ビルの屋上緑化」など宇都宮の生活では普段目にすることの少ないことにも気づいていきます。 気付いたことを「地球温暖化」「水質汚染」「大気汚染」などのキーワードで整理し、今後、自分が考えていきたい課題をまとめます。 総合的で多岐にわたる題材でしたが、子供たちは熱心に考え、友達の意見も織り込んでワークシートにまとめる姿も見られました。 さすが、6年生です! « 34567891011 »
持続可能な社会 投稿日時 : 02/17 緑が丘小学校管理者 6年生の家庭科「持続可能な社会を生きる」の学習です。 教科書に示されたイラストをもとに環境問題について考えます。 「電気のつけっぱなし」「ゴミの分別」などの日常的なことから「風力発電」「ビルの屋上緑化」など宇都宮の生活では普段目にすることの少ないことにも気づいていきます。 気付いたことを「地球温暖化」「水質汚染」「大気汚染」などのキーワードで整理し、今後、自分が考えていきたい課題をまとめます。 総合的で多岐にわたる題材でしたが、子供たちは熱心に考え、友達の意見も織り込んでワークシートにまとめる姿も見られました。 さすが、6年生です!