文字
背景
行間
日誌
学校日誌
学校探検(1学年)
本日の2校時目,1学年の学校探検がありました。グループごとに校内を探検しています。「失礼します。1年〇組です。学校探検に来ました。」と全員が元気にあいさつをし,校長室に入ってきました。みんな笑顔です。歴代校長の写真を見て,「昔の校長先生だ。」「こんなにたくさんいるんだ。」などの声が聞こえてきました。
運動会
曇り空の中,心配された雨も降ることなく,無事に運動会を行うことができました。8時55分,予定通り運動会がスタートしました。徒競走に障害走,団体種目に表現と,どの学年も精一杯力を出し切っていました。スローガン「限界突破!仲間を信じて輝く勝利をつかみとれ!」の下,素晴らしい運動会となりました。
運動会準備
本日は,6年生のみ,運動会準備のため特別日課でした。1年生から5年生が下校後,6年生は朝礼台の前に集合です。先生の話をよく聞き,長机や椅子を運ぶ人,得点板を準備する人,入退場幕の準備を手伝う人,保護者控室を清掃する人など,各係ごとに手際よく仕事を行うことができました。6年生の活躍で、明日の運動会に向けた準備が整いました。
運動会高学年種目「ソーラン」
運動会種目,プログラムNO.10「国央ソーラン2022~メラメラ魂で限界突破!!~」の練習です。今日の練習が最後となります。児童は全員で声を合わせ,大きな動作で思い切り体を動かしていました。5,6年生の息もぴったりと合い,一つにまとまっていました。本番が楽しみです。
学校生活の様子
1年生は本が大好きです。今日も図書室では,一人一人がたくさんの本を借りています。5年生は,静かに書写と向き合っています。中には,全体のバランスをとるために,立ちながら集中して書いている児童もいます。学校業務の先生が学級園を整備しています。今後,野菜や花で中庭に彩りが生まれます。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンター
8
4
5
0
7
6