文字
背景
行間
日誌
学校日誌
全校朝会
令和5年がスタートしました。全校朝会で,各学年の代表児童が今年の目標を発表しました。学習面で特に頑張りたいこと,学級や委員会でやりたいことなどを具体的に発表することができました。
全校朝会
本日は,全校朝会を行いました。まず,表彰です。表彰された児童は,以下のとおりです。
〇河内地区理科研究展覧会並びに発表会
【銅賞】2年男子1名
〇うつのみやジュニア芸術祭
・学校美術展 【金賞】4年女子1名
・学校書道展 (半紙の部)【金賞】5年女子1名 (条幅の部)【金賞】3年男子1名
・ジュニア文芸(川柳の部)【金賞】3年女子1名
次に,冬休み前の朝会です。各学年の代表児童が,今年の思い出や頑張ったこと,また,来年の目標などを発表しました。一人ひとりが,自分の思いや考えを力強く立派に発表することができました。
授業の様子
1年生の生活科は,クリスマスリースづくりです。みんなの表情は真剣で,黙々と作業をしています。3年生は,書写の時間に「心」を練習しています。こちらも負けないくらい,全員が集中して取り組んでいます。
学校生活の様子
今日は,第6回目の読み聞かせの日です。読み聞かせボランティアの,藤田様,藤野様,荒川様,川俣様,岸島様,大変お世話になりました。
4年生の総合的な学習の時間,3年生の体育の様子です。寒さに負けず,みんな頑張っています。
お弁当の日
今日は,「お弁当の日」です。教室では,「写真を撮ってください。」「自分で作りました。」「先生,見て!見て!」と,様々な反応がありました。児童は,満面の笑みを浮かべ,おいしそうにお弁当を食べていました。保護者の皆様,ご協力ありがとうございました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンター
8
4
4
4
8
3