文字
背景
行間
学校日誌
令和6年度 入学式
4月10日(水)本校で入学式が行われました。
保護者や地域の方々,5・6年生の在校生たちに見守られながら,39名の新入生が本校に仲間入りをしました。
保護者の皆様,お子様のご入学,誠におめでとうございます。
令和6年度 着任式・第1学期始業式
4月8日(月)いよいよ新年度がスタートしました。
今年度新しく転入された先生方の着任式,そして第1学期の始業式が行われました。
始業式では,今年度のテーマである「仲間と共に 夢を育む 国央小」について学校長より話をしました。
周りの人や様々なものに積極的に関わり,夢や目標をもって生活していってほしいと伝えました。
代表の6年生児童は,作文の中で,最高学年として頑張りたいことを発表してくれました。
「下級生が困っていたら,積極的に助け,時にはきちんと注意をし,下級生にとって手本になれるようにがんばりたいです。」と述べていました。
頼もしい6年生たちがリーダーシップを発揮し,国央小を盛り上げていってくれることと期待しています。
修了式
3月22日(金)修了式が行われました。
いよいよ令和5年度の最終日,1~5年生の児童が体育館に集まり,修了式を行いました。
修了式に先立って,書道関係と「宮っ子心の教育賞教育長奨励賞」,「国央っ子心の教育賞」の表彰を行いました。
修了式では,1年生から5年生までの各学年の代表児童に修了証が手渡され,また代表児童による作文発表も行われました。
明日から春休みとなり,4月8日(月)から新年度が始まります。また元気な笑顔の子供たちに会えるのを楽しみにしています。
卒業証書授与式
3月18日(月)本校において卒業証書授与式が行われました。
60名の卒業生たちが,1年生から5年生までの在校生,保護者,地域の皆様方に見守られる中,本校を巣立っていきました。
コロナ禍の間は,在校生や来賓の参加も見送られ,卒業生とその保護者のみの参加という形で実施されたこともありましたが,今回は5年ぶりに全校生が体育館に集まっての卒業式でした。
6年 バイキング給食
3月14日(木)6年生のバイキング給食が行われました。
来週3/18(月)に卒業式を迎える6年生のみのお楽しみです。
子どもたちが大好きな唐揚げやフライドポテト,肉巻きのおにぎり,フルーツのデザートなどおいしそうなメニューが並ぶ配膳台を見て6年生も皆,目を輝かせていました。
仲の良い友達と笑顔で談笑しながらバイキング給食を楽しんだ6年生,本校を巣立つ日まであとわずかとなりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |