文字
背景
行間
日誌
学校日誌
プール開き
先週,保健体育委員が中心となり,プール開きに向け除草を頑張りました。
安全を祈願し,無事プール開きを行いました。
安全を祈願し,無事プール開きを行いました。
授業の様子
5年生の総合的な学習の時間,ブルーベリーの挿し木を観察しています。今年は順調に生育しています。
2年生の音楽の時間,歌の学習です。マスクの着用や音楽室の換気に十分気を付けています。
2年生の音楽の時間,歌の学習です。マスクの着用や音楽室の換気に十分気を付けています。
学校だより
学校だより第3号(6月号)をアップしました。
6月号.pdf
6月号.pdf
体育の授業
感染防止対策として,児童は全員マスクを着用しながら体育の授業に臨んでいます。6年生のサポートを受け,1年生が元気っ子体力チェックの記録を測定しています。
救急救命講習
宇都宮市西消防署宝木分署隊員の皆様を講師に招き,心肺蘇生法やAEDの使用法についての講習会を体育館で実施しました。参加者は教職員と施設貸与団体の関係者です。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
カウンター
8
4
2
1
8
5