2023年12月の記事一覧 2023年12月 全ての記事 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (9) 2024年2月 (14) 2024年1月 (14) 2023年12月 (13) 2023年11月 (16) 2023年10月 (14) 2023年9月 (18) 2023年8月 (4) 2023年7月 (17) 2023年6月 (16) 2023年5月 (19) 2023年4月 (13) 2023年3月 (8) 2023年2月 (6) 2023年1月 (7) 2022年12月 (8) 2022年11月 (9) 2022年10月 (5) 2022年9月 (8) 2022年8月 (4) 2022年7月 (8) 2022年6月 (8) 2022年5月 (7) 2022年4月 (5) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 晃宝フェスティバル 投稿日時 : 2023/12/01 晃宝小学校管理者 12月1日(金)晃宝フェスティバル 今日は2年生が生活科の授業で準備していた「晃宝フェスティバル」の日です。お客さんは1年生です。毎年,工夫を凝らしたお店屋さんが開かれ,1年生は大喜びです。2年生も大張り切りで,あっという間の2時間でした。明日はいよいよ土曜授業でお家の方々がお客様となりますので,子どもたちもワクワクドキドキです。また,2年生も前半・後半に分かれてお友達のお店屋さんに行きます。2年生保護者の皆様,どうぞ楽しみにしていてください。 « 5678910111213
晃宝フェスティバル 投稿日時 : 2023/12/01 晃宝小学校管理者 12月1日(金)晃宝フェスティバル 今日は2年生が生活科の授業で準備していた「晃宝フェスティバル」の日です。お客さんは1年生です。毎年,工夫を凝らしたお店屋さんが開かれ,1年生は大喜びです。2年生も大張り切りで,あっという間の2時間でした。明日はいよいよ土曜授業でお家の方々がお客様となりますので,子どもたちもワクワクドキドキです。また,2年生も前半・後半に分かれてお友達のお店屋さんに行きます。2年生保護者の皆様,どうぞ楽しみにしていてください。