学校の様子

学校の様子

NEW 表彰朝会を行いました。

 7月5日(水)、過日行われました宇河総体大会を中心に表彰朝会を行いました。
*宇河総体大会の様子は、「校長室からこんにちは4号」及びホームページ【熱戦、宇河総体大会①~⑰、剣道大会】アップ済みですのでご確認いただければ幸いです。
 表彰後、受賞した生徒やチーム、そして惜敗した3年生の頑張りを拍手で称えました。
*明後日からの県総体大会、「最後まであきらめないで全力でプレーする「チーム清原」一丸となった快進撃、活躍を楽しみにしています。」と激励の言葉がありました。


  
 おめでとう
  
おめでとう
  
おめでとう

おめでとうございます。

NEW 更なる高みを目指して。

 7月4日(火)、空模様が怪しい中、陸上競技部員が素早く室内に移動、トレーニングを始めました。
先日の真夏日に行われた通信陸上では全国大会出場を決めるなど、日々鍛錬を怠らない姿勢やチーム力、メリハリのある質の高いトレーニングはさすがの一言です。
*24日(月)25日(火)の県総体大会での全力プレー、パフォーマンス、自己ベストの更新、活躍を大いに期待しています。

筋力アップ!

スピードと体幹!
  
継続は力なり!

肝はストレッチ!

自己ベスト目指してFIGHT!

NEW PC入力コンクールに挑戦

 7月4日(火)、パソコン部員が6/26~30にかけて、第23回毎日パソコン入力コンクールに参加しました。
目的は、正しい指使いを身に付けて、PC、タブレットをツールとして活用することです。
*参加者全員に実力を証明する資格も認定されるとのこと、コンクールの上位入賞なるか、ランキング上位者は出るのか、来週に発表される結果が楽しみです。
  
真剣です。
  
素早いタイピング!

気合い十分!

汗・焦る 3年生、元気です。

 7月3日(月)、本格的な暑さの中、3年生が元気にプールの授業に参加しました。さすが3年生、勉強に学校行事に部活動など、何事にも全力で取り組む姿勢は、頼もしい限りです。

プール最高です。

お祝い 全国・関東大会出場おめでとう

 7月1日(土)・2日(日)、佐野市運動公園清酒開華スタジアムにて、第69回全日本中学校通信陸上競技栃木大会が行われました。横断幕「一心不乱」そして「行くぞ茨城 待ってろ愛媛」の合言葉の下、出場種目で自己ベストを目指して躍動、共通男子走高跳で標準記録を突破し、見事、全国・関東大会出場を勝ち取りました。
※全国・関東という大舞台での記録の更新、更なる活躍を大いに期待しています。
祝 全国・関東大会出場おめでとうございます。
 共通男子走高跳(1m85cm)第1位
その他)第3位 共通男子四種競技 共通女子棒高跳
    入賞  共通男子棒高跳 共通男子円盤投げ  
*おかげさまで「チーム清原」一丸となって、パワー全開、日頃の練習の成果をいかんなく発揮することができました。今週の7日(金)からは県総体大会が始まります。県内の強豪相手にどのような感動的なシーンやドラマが待っているのか、引き続き、「チーム清原」の快進撃、全力プレーにご期待ください。
 保護者の皆さまにはお忙しい中、生徒の送迎や応援等、ご協力・ご支援いただきましてありがとうございました。
  
躍動
  
渾身のジャンプ!

ゴール目指して!
  
遠くへ!

全力疾走!

監督から「よく頑張った」