最近のトピック

アルバム

2/21(火)4年生「校外学習~宇都宮美術館~」

宇都宮美術館訪問鑑賞会がありました。

まずは,講義室でお話を聞きました。

「絵画」や「彫刻」だけでなく,「デザイン」作品もたくさん保管しているのが,宇都宮美術館の特徴だそうです。

鑑賞のポイントも教えていただいたところで,クラスごとに出発です!

 学芸員の方に案内していただきながら,3つの展示室とバックヤードをまわりました。

お気に入りの作品を決めて,鑑賞カードにしっかり記入することができました。

 待ちに待ったお昼の時間です。

頑張ったあとのご飯は,特別おいしく感じたことでしょう!

 学校ではできない貴重な経験をさせていただきました。これからの作品作りや鑑賞活動に生かしてほしいです。

宇都宮美術館の皆様,ありがとうございました。

4年生 体育の授業

今月は,「なわとび」や「フラッグフットボール」,「鉄棒」などに取り組みました。

 ~なわとびの様子~

 運動委員の企画もあって,様々な技に挑戦し,技能を高められた児童が多いようです。

友達と励まし合いながら活動していました。

 

~フラッグフットボールの様子~

作戦カードを使いながら,相手に合わせて攻め方や守り方を変えます。

初めて取り組むスポーツで,みんな楽しそうです!

 

~鉄棒の様子~

チームで息を合わせたり,わざとタイミングをずらしたりしながら,発表会を行いました。

振り返りでは,「簡単な技でも,そろっているとカッコいい!」と書いている子が多かったです。

2/15(水)4年生からの招待状

6年生を送る会まであと1週間となりました。今朝は、4年生のみなさんが作成した招待状を6年生に届けに来てくれました。

飛び出すカードになっていて、すてきな花束とメッセージが書いてありました。

6年生は、去年は中心となって準備していたので、招待状をもらいとてもワクワクしています。