文字
背景
行間
最近のトピック
アルバム
5年生校外学習「足尾銅山見学・植樹」
11月7日(金)、5年生が、足尾に行ってきました。
午前中は、足尾銅山を見学しました。トロッコに乗って薄暗い坑道に入っていくと、当時の辛く厳しい鉱石採掘の様子が年代ごとにリアルな人形で再現されています。鉱石から銅になるまでの過程などが展示されている銅資料館なども併設されており、児童はメモを取りながら、日本の近代化を支えた足尾銅山の歴史や役割を学んでいました。
午後は、銅山の煙害等で荒廃した足尾の山に、緑を取り戻すための植樹活動に参加しました。歴史や植え方の説明を聞いた後、4班に分かれて、植樹体験をしました。5年生は、土を掘ったりハンマーで杭を打ち付けたりと、友達と協力しながら取り組んでいました。(11月28日に4年生で実施予定の「どんぐりの育苗」と合わせて、本校のSDGS取組の一環として実施しています。)
今月の献立表
↑ クリック(タップ)するとダウンロードできます。
Infomation!
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
※こちらを印刷し,ご使用ください。
(溶連菌感染症等の場合,保護者が記入してください)
(はしか等の場合,医師に記入してもらってください)
カウンター
2
1
3
6
1
8
4
リンク集