最近のトピック

アルバム

職員研修(心肺蘇生法)

 6月9日(月)、清原分署の皆様にお越しいただき、心肺蘇生法の研修を行いました。

 胸骨圧迫の仕方、AEDの使い方、意識の確認の仕方など丁寧に教えていただき、救急車到着までの対応の仕方を全教職員が訓練しました。

       

     

     

 

地域学校園あいさつ運動

晴れ「あいさつ運動」は、地域学校園小中一貫教育の取組みです晴れ

 6月6日(金)、今朝は清原中から本校卒業生が来校し、小学生と一緒に「あいさつ運動」を実施してくれました。

 小学生は、あいさつ運動に参加する児童がどんどん増えていき、写真のような大人数になりました。

     

     

 

令和7年度運動会

令和7年度運動会スローガン

「かけぬけろ!今日の主役は全員だ」 

 

 6月4日(水)、晴天の下、令和7年度運動会を実施しました。

 今年の運動会は、「清東ソーラン」、徒競走・障害走の順位や赤白の勝敗決定等が3年ぶりに復活し、見どころたくさんでした。

 スローガン通り、全員が主役となって、運動会成功のために、ゴールを駆け抜けました!!

 

      

      

      

   

 

     

     

     

     

   

     

 

運動会準備

 6月3日(火)、運動会の準備を行いました。

 午前中から、雨の中、機動班がテントを立ててくれました。6時間目には、6年生と先生たちで、各係ごとに準備をしました。午後は大雨のため、予定と変更になりましたが、できることを進めました。

 明日は、お天気がよくなりそうです。

 子供たちが、生き生きと競技できますように…。

        

      

プール清掃

 6月16日のプール開きに向けて,6年生がプール清掃を行いました。

 プールサイドや更衣室,トイレ等を手分けしてきれいにしてくれました。下級生のために,最高学年としてしっかりと役割を果たそうと頑張る6年生の姿が印象的でした。ありがとう6年生!!