最近のトピック

アルバム

夢実現教室が行われました。

   
1213()に,6年生の夢実現教室がありました。企業や福祉,医療,スポーツ等各分野の専門の9名の方に,講師として来ていただきました。分野ごとに設けられた各ブースでは,講師の方から,仕事の内容,必要な資格や進路等についての話を聞いたり質問したりして,自分の生き方を真剣に考えていました。

4年生の音楽朝会を行いました。

  
123()は,全市一斉土曜授業オープンスクールの日でした。 この日は早朝より4年生の音楽発表を行いました。1曲目は,リコーダーで「オーラ・リオ・カーニバル」を演奏しました。この曲は,「オーラリー」の曲をアレンジしたものです。2曲目は,「雨のちハレルヤ」を合唱し,最後に,「オクラホマミキサー」を歌と合奏で発表しました。可愛いフォークダンスも披露してくれました。

1年生の音楽朝会が行われました。

  
1111()1年生による音楽朝会でした。1曲目は,英語であいさつしてから「Hello!」を英語で歌いました。2曲目は「さんぽ」,3曲目は「きらきら星」を歌いました。最後に,鍵盤ハーモニカによる「きらきら星」の演奏でした。歌に合わせて,手を振ったりしてとてもかわいい1年生の音楽朝会でした。

授業参観を行いました。

  
112日水曜日に,授業参観があり,子ども達は,担任の先生の話を聞いたり,自分の意見を発表したりして,真剣に学習していました。たくさんの保護者の方が参観に来てくださいました。お忙しい中,ご出席いただきありがとうございました。

5年生の音楽朝会が行われました。

  
10月21日(金)は5年生による音楽朝会でした。1曲目は「With you smile」の合唱,2曲目は「Happiness」の合奏,最後に「栄光の架け橋」を歌と合奏で聞かせてくれました。全員の気持ちがひとつになった美しいハーモニーでした。合奏の途中で,ドラムの児童がスティックを投げ上げるパフォーマンスがあり,多くの子ども達から歓声があがっていました。目にも耳にも楽しい音楽朝会でした。