文字
背景
行間
最近のトピック
アルバム
3年生 歯の健康教室
11月13日(金)に,3年生対象に歯の健康教室が行われました。学校歯科医の田沼先生,歯科衛生士の小池先生,赤木先生に来ていただき,歯と口の中の構造や虫歯になる仕組み,効果的なブラッシングについて教えてもらいました。歯と口の健康を保つためには,正しい歯磨きの習慣と定期検診が大切だということがよくわかりました。
手作りアップルパイ
本日の給食は,きのこスパゲティー,ゆで野菜,手作りアップルパイです。アップルパイには,2年生が校外学習でお世話になった「菊地りんご園」さんのリンゴをつかっています。サクサクのパイ生地とリンゴの優しい甘味。作りたてのおいしさを味わい,幸せそうな笑顔でいっぱいです。
1年生 秋を探しに
1年生が生活科の校外学習で清原南公園に行ってきました。ドングリを集めたり色付いた落葉を拾ったり,深まる秋を感じながら,楽しい時間を過ごしました。このあと,落ち葉や木の実を使ってどんなことをするのか,楽しみです。
運動会
11月7日(土)さわやかな秋晴れの下,運動会行われました。
子供たちは,練習の成果を存分に発揮し,達成感あふれる笑顔を見せてくれました。各種競技や係の仕事に一生懸命に取り組み,一人一人が輝いた運動会でした。
運動会に向けて
今日は運動会の全体練習を行いました。児童が一堂に会しての初めての練習です。
整列の仕方や開会式の流れ,児童席の場所や応援するときの注意点などを確認しました。
11月7日(土)の運動会まで1週間,子供たちは気持ちを引き締めて頑張っています。
学年種目の練習にも本気で取り組みます。係の打ち合わせや応援の練習は休み時間に。
今月の献立表
↑ クリック(タップ)するとダウンロードできます。
Infomation!
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
※こちらを印刷し,ご使用ください。
(溶連菌感染症等の場合,保護者が記入してください)
(はしか等の場合,医師に記入してもらってください)
カウンター
1
9
4
7
6
8
3
リンク集