文字
背景
行間
アルバム
1年生「先生と校内巡り」
4月14日(月)、1年生が先生の案内で、校内を歩きました。
授業中なので、迷惑をかけないように、静かに歩いていました。お兄さん、お姉さんが学習している様子を見て、学校のことを少し知ってもらえたと思います。
身体計測が始まっています
4月11日(金)から、身体計測(身長・体重測定)が始まっています。
今日は3・4年生が計測をしていました。
静かに待てて、さすがです!
算数ボランティアさん
毎週月曜日の2時間目、ボランティアとして地域の方が、低学年の算数補助として授業に入ってくださっています。元教員の方で、とても助かっています。
1年生1日目
4月11日(金)、登校してきた1年生は、ランドセルを片付けて、着席。1組は、自由帳に絵を書いて、全員が揃うのを待っていました。2時間目には、1組も2組も校庭で写真を撮った後、遊びました。元気いっぱいな1年生、遊びの中で、お友達が増えるように見守っていきます。
【1組朝の様子】
【2組朝の様子】
【2時間目 校庭にて】
【1日目の下校の様子】
離任式~異動した先生方とお別れ~
4月11日(金)5時間目、離任式がありました。
14名の先生方が異動されましたが、今日は12名の先生方が来校し、児童とお別れをしました。
習字や手品を見せたり、クイズを出したりするなど、印象に残るお別れの挨拶をしていただきました。
これまで、児童一人一人のことを親身になって考え、取り組んでこられた先生方です。大変お世話になりました。
↑ クリック(タップ)するとダウンロードできます。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
※こちらを印刷し,ご使用ください。
(溶連菌感染症等の場合,保護者が記入してください)
(はしか等の場合,医師に記入してもらってください)