文字
背景
行間
日誌
思い出のアルバム
雪だ!!!
天気予報通りの寒い朝となり,一面の雪景色に驚かされました。
冬を感じる絶好のチャンス,1年生が校庭に出てきました!
幼稚園,保育園との交流会!
幼稚園,保育園からたくさんのおともだちが来てくれました。
1年生はすっかりお兄さん,お姉さんです。
いすに座らせてあげたり,タブレットを見せてあげたり
後片付けも自分たちで!
窓閉めも手分けして
「バイバーイ!またあおうねー!」
避難訓練!不審者侵入時の対応!
校庭にいた児童は校舎内へ
場面を想定して実際に動いてみると,課題が明確になります。
明らかになった課題をさらに検討して安全・安心な環境づくりに努めて参ります。
楽しいクラブ活動!
この7つの玉を・・・
ルールの調整も自分たちで!
まわった!!
プログラミング!講師は上級生!
紙ヒコーキ,飛んだかな?
清原だいちのキムチ!
LRTの開通を控え,地域振興の取組が盛り上がります。
清原特産の野菜から作ったキムチの素,「清原だいちのキムチ」が出来上がったようです。
パッケージには各学校の最優秀の作品が使用されています!本校でもたくさんの応募がありました。こういった取組をきっかけに,地域参画の意識を高めていってほしいと願っています。
新着
カウンター
1
9
8
9
8
1
2
保健関係書類
転入・転出される方へ
◯ 本校に転入又は本校から転出を予定している場合,以下の案内に基づき,保護者によりご対応願います。
不審者情報
不審者情報をメールで配信しています 警察署に寄せられた不審者の情報を携帯電話に送られるシステムをご利用ください。くわしくは宇都宮市のホームページでお知らせしています。
お問い合わせは・・・
宇都宮市市民生活部 生活安心課
TEL 028-632-2135,2137
FAX 028-632-6600
