日々の出来事

新規日誌1

市P連バレーボール大会に向けて

 昨夜15日(金)の午後7時から、体育館において市P連バレーボール大会に向けての練習を行いました。前回、そして今回と多くの方に参加していただき、教職員も一緒に和やかな雰囲気の中活動しています。24日(日)の大会に向けて来週の練習も頑張ります。


練習風景

 

 

 

 

0

校内マラソン大会を実施しました

 今日は、宇都宮市立中学校で一斉に土曜授業が行われました。本校では、毎年恒例の校内マラソン大会を実施しました。やや涼しいくらいの長距離走には最高のコンディションの中、生徒達はこれまで練習してきた成果を出して全員が無事に完走しました。走り終えた後の笑顔や達成感、仲間同士で励まし合っている姿がたくさん見られました。


開会式前

 

 

 

 

 

開会式 8:45

 

 

 

 

 

女子(2.6km) 9:20スタート

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

男子(3.7km) 9:45スタート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

閉会式 10:45 

 

 

 

 

 

 


◎学校周辺道路を利用しましたが、宇都宮東警察署から道路使用許可を得て実施しました。

◎沿道では多くの保護者・地域の皆様から温かいご声援をいただきました。また、PTA体育部の皆様には、朝からマラソンコースの交通整理にご協力いただきました。ありがとうございました。

0

校内マラソン大会 この後スタートです

 雲はあるものの、空気が澄んだ爽やかな朝を迎えました。今日の午前、校内マラソン大会を実施します。保健体育の授業、試走を終えて今日の本番を迎えました。保護者・地域の皆様、頑張って走る生徒達への応援をよろしくお願いします。(沿道での応援には十分ご注意ください。)

 朝の会    8:15

◇開会式    8:45

◇女子スタート 9:20(予定)

◇男子スタート 9:45(予定)

◇閉会式   10:45

 帰りの会  11:20

 

 

0

全国中学校総合文化祭・県中学校総合文化祭に出品しました

 今年度、山口県で開催された全国総文祭に本校から書道と絵画の作品を出品し、全国の多くの方々にご覧いただきました。また、佐野市で行われた県総文祭には、宇河地区の代表として技術科で製作した木工作品が出品されました。文化の秋・芸術の秋を感じさせる生徒たちの活躍です。


第24回全国中学校総合文化祭山口大会

◇会場:下関市民会館、下関市生涯学習プラザ

◇期日:8月22日(木)~23日(金)

 書道(条幅)・絵画(平面)

 


第29回栃木県中学校総合文化祭

◇会場:佐野市葛生あくとプラザ

◇期日:11月6日(水)~7日(木)

 木工作品(意見箱・本棚・小物置き)


~保護者・地域の皆様~

来週18日(月)、19日(火)のオープンスクール時、校内に展示します。ぜひご覧ください。

0

特別支援学級合同スポーツ交歓会に参加しました

 本日、宇都宮市体育館において、宇都宮市内中学校の特別支援学級合同スポーツ交歓会が開催され、本校しらさぎ学級の生徒達が参加しました。個人走や団体競技、リレーに出場し、さわやかな汗を流してきました。また、他校生と交流する楽しい場にもなりました。

 

 

 

0