ニュ-スNow
おはなし給食④お話を味わおう
今月は,読書月間にちなんで,今月は図書室とコラボしておはなし給食を提供しています。
11月25日(月)の給食では「ひまなこなべ」より,北海道をイメージした
「石狩鍋風おつゆ」が児童のみなさんに提供されました。
市P連バレーボール大会
11月24日(日曜日),横川西小学校にて「市P連バレーボール大会」が行われ,本校保護者の方々と教職員合同のチームが参加しました。
初戦は,陽東小学校との対戦でした。
陽東小との試合は接戦でしたが,惜しくも敗れてしまいました。選手のみなさんが,チーム一丸となってプレーする姿が素敵でした。ファインプレーもたくさん見られました。
ご参加くださった皆様,PTA役員の皆様,体育部長様,ありがとうございました。
星型花壇の衣替え~頑張る学校プロジェクト~
朝晩の冷え込みが厳しい季節となり,学校の木々もきれいに色づいてきました。
11月の委員会活動では,栽培委員会のみんなが,星型花壇に花の苗を植えていました。
パンジー・ビオラ・葉ボタンの苗をバランスよく丁寧に植え,仕上げに水もたっぷりあげました。
冬から春,泉が丘地区のみなさんを楽しませてくれることでしょう。
この花の苗は「頑張る学校プロジェクト」から支出しています。
おはなし給食③お話を味わおう
今月は,読書月間にちなんで,今月は図書室とコラボしておはなし給食を提供しています。
11月22日(金)の給食では「ちいさいおうち」より,
畑でとれる作物を使ったカレーや,作中に登場するりんごをイメージした献立が
児童のみなさんに提供されました。
お弁当の日のご協力ありがとうございました
11月21日(木)はお弁当の日でした。
おにぎりの日に続き,お弁当も自分で取り組めた人が多く,
おいしそうなお弁当を見せてくれました。
前日にお米研ぎが出来た人,おかずを作った人,いつもより早起きできた人,
おかずを詰めた人,すべて自分で作った人もおり,すばらしいお弁当の数々でした。
来年のお弁当の日に向けて,また1年間,腕を磨いてほしいなと思います。
保護者のみなさま,今年度もお弁当の日にご協力いただきありがとうございました。
感謝申し上げます。